京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:19
総数:238845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

国語科「かんさつ名人になろう」(2年生)

画像1
画像2
国語科の学習では,観察記録文を書きました。
育っている野菜を見て,

・大きさ  ・色   ・形    
・におい  ・触った感じ

など,観察するときのポイントに気をつけて,
文章に表しました。

交流の場面では,友達の文章を読んで,
感想を伝え合うことができました。

図画工作科「音づくりフレンズ」(2年)

画像1画像2
図画工作科の学習で,楽器作りに挑戦しました。

ふってみたり,こすってみたり,
たたいてみたら,たたくにはバチがいるなと気づいたり・・・

子ども達はどんどん想像を広げて,
考えたことを工作に表していました。

体力アップタイム(2年)

画像1画像2
体力アップタームに,キッズヨガをしています。

カードにかかれているポーズを,グループでやっています。
「え!?こんなポーズできる!?」
というようなものもあるのですが,
さすがは子ども達といったところで,
グニャグニャと体を曲げていました。

係活動の様子(2年生)

画像1画像2
2年生になって,
子ども達は自分の学級での役割を意識しています。
よりよい学級になるように,係活動を頑張っています。

2年1組では,工作係主催の「七夕飾りづくり」が行われました。

がんばって準備したかいもあって,
みんなが楽しめる活動になりました。

身体を使って表現しよう (2年)

画像1
画像2
画像3
 「ドレミのうた」が教室から流れてきました。大声で歌えないので,この日は音ごとに体を使って表現を楽しんでいます。「ド」はドーナツの「ド」では,ドーナツの形を手で作って体を揺らしたり,ファイトの「ファ」では,応援をしてる姿で表現したり,ラッパを吹いている様子を真似たりしました。どの音のグループも,音をよく聞いて楽しく身体表現できていました。

何度も読み返して (2年)

画像1
 国語の学習で,「たんぽぽのちえ」を順序を表す言葉に気をつけながら読んでいます。この日のめあては,ちえがいくつあるか。そのちえとは,どんなちえかです。教科書を何度も読み返しながら,友達と確かめ合いました。

バトンリレー (2年)

画像1
 チームに分かれて,力いっぱいに走っています。コーンを小さく素早く回ることは難しそうでしたが,友達の走る様子を見ながらイメージを膨らませて走っていました。

新体力テスト 力を出し切った (2年)

画像1
画像2
画像3
 新体力テストでは,50メートル走を元気いっぱいに走ったり,ソフトボール投げで遠くまで飛ばしたり,立ち幅跳びで大きくジャンプしたりしました。1年生の時と比べて,「記録がのびた!!嬉しい!」と言っている子がたくさんいました。毎日体を動かして,体力アップしていってほしいと思います。

端末を使って写真を撮ろう (2年)

画像1
画像2
画像3
 GIGAスクール構想が始まりました。一人一台の端末が子どもたちには配られ,学習を進めています。
 2年生は,自分たちの植えた野菜の苗の写真を撮りました。落とさないようにしっかり持って「カシャッ」と1枚撮って保存です。うまく撮れてみんな満足そうな顔をしていました。これからどんどん授業の中で使っていきます。

ノートを指さしながら (2年)

画像1
画像2
 計算の仕方を考えてみんなの前で発表です。上手に言えるかな?
ノートを前に持ってきて,ノートを指し示しながらゆっくり言葉を選んで説明していました。一生懸命な姿が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp