京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:85
総数:234873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

がっこうが はじまりました 2(1ねんせい)

画像1画像2
1ねんせいは 11にちまで 
しゅうだんげこうを します。

それぞれの こおすに わかれて おともだちと
かえります。
がっこうに くるとき,がっこうから かえるときは,
じどうしゃや じてんしゃなどに きをつけましょう。

あしたは Aはんの ひとが がっこうに きます。
Bはんの ひとは おうちで 「かだい1」を
しましょう。 わからないところは がっこうに きたときに
いっしょに しましょうね。

がっこうが はじまりました(1ねんせい)

画像1画像2画像3
きょうから がっこうが はじまりました。
げんきな 1ねんせいに あえて 
せんせいたちは,とっても うれしかったです。

みんなは,ひさしぶに おともだち ぜんいんに
あえたので すこし どきどき したかな。

きょうは,たいいくかんで 1ねんせい ぜんいん
あつまりました。

あさの あいさつをし,みんなの げんきを かくにん。
そのあと こうちょうせんせいの おはなしを ききました。
みんな 「てまきずし」を おぼえていますか。
もういちど せんせいたちと かくにん しましょうね。

たくさんの おはなしを きいていたけど
みんな すごく じょうずに きけましたね。
すごい!! さすが 1ねんせい。
かっこよかったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

お知らせ

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp