京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up10
昨日:41
総数:236432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

2日(火)3日(水)の様子〜体育 2〜(1ねんせい)

両日とも 「いうこと一緒 やること一緒」
「体じゃんけん」を しました。

「いうこと いっしょ やること いっしょ」
これは,前にとんだり,後ろにとんだり,左右にとんだりする運動です。
元気よく体を動かして,活動することができました。

「体じゃんけん」
グーは,しゃがんで小さくなる
チョキは,アキレス腱を伸ばして手をバッテン
パーは,体を大きく開く

体を使って,じゃんけんをしました。
回数を重ねるごとにどんどん体の使い方が,上手になっていました。

体育では,体を動かします。
これから暑くなってきますので,水筒や汗拭きタオルを用意していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
画像1画像2

2日(火)3日(水)の様子〜体育 1〜(1ねんせい)

画像1画像2
体操服に着替えて,体育館に行くことが
はじめてだったのでわくわくしている様子が見られました。

体育座りをして,先生のお話を上手に聞くことが出来ていました。
早く動きたい!と言っている子もいました。
みんな,体を動かすことが好きなようです。

前にならえは,ぴしっとかっこよくすることを意識しました。 
「前のお友達に手が当たっていたら,どうしたらいいのかな」
を考えて,並ぶことができていました。

かっこいい1年生に拍手です!

2日(火)3日(水)の様子〜読書センター2〜(1年生)

画像1
画像2
画像3
☆読書ノートについて☆

2枚目の写真は,表紙を開いたページです。
「めざせ100さつ!どくしょマラソン!」で,楽しく色をぬりながら進んでいくようになっています。

3枚目の写真は,P4〜「どくしょのきろく」で,本の題名や読み終わった日を記録するようになっています。学校だけではなく,お家で読んだ本も記録していただいてかまいません。図書館シールは,京都市立の図書館で本を借りるとはってもらうことができます。100冊読書を達成できると,年度末に賞状をもらうことができます。
ぜひ,チャレンジして,たくさんの本に親しんでほしいと思います。

2日(火)3日(水)の様子〜読書センター1〜(1年生)

画像1
画像2
画像3
☆読書センター☆
読書ノートを持って,1年生の教室の前にある読書センターに行ってきました。
もちろん読書センターに入る前には,しっかりと手洗いです。
子ども達は,「読みたい本があるんだ。」「何の本を借りようかな。」と,みんなとても楽しみにしてくれていました。

本棚をじっくりと見て回り,読みたい本が探す様子や,気に入った本をイスに座ってゆっくりと読む姿が印象的でした。

2日(火)3日(水)の様子〜教室〜 (1ねんせい)

画像1画像2画像3
A班B班に分かれての登校でしたが,
どちらの日も全員元気に学校にきてくれました。
本当によかったです。

お道具箱をみんな頑張ってもってきてくれたので,
さっそく中身をみんなで見てみました。

そのあと,一緒に朝の用意をしました。
お道具箱をあけて,クーピーやのりなどが入ってある箱を
「おとまりの部屋」
お道具箱のふたを 「おかえりの部屋」にしました。
おかえりの部屋に教科書や連絡袋を入れて,
帰るときには,からっぽにします。

初めて体育の授業があったので,
体操服に着替えました。
脱いだ服をたためた人から,先生が確認しました。
みんな綺麗にたたむことができました!

2日(火)・3日(水)の様子(1ねんせい)

画像1
画像2
☆手洗い・うがい がんばっています☆

A班・B班に分かれての登校日がスタートしました!
少し緊張した様子でしたが,子ども達の元気でかわいい「おはようございます!」の声を聞き,こちらも元気になりました。
教室に入って手洗い・うがい・消毒→朝の用意と朝の準備もがんばってできました。

読書センターへ行くときの前後,体育の後,トイレの後など,それぞれの場面に合わせて,上手に順番に並んで,手洗い,うがい,消毒なども進んでできました。
これからも「て・ま・き・ず・し」に気を付けて,体をしっかり守っていきたいと思います。

がっこうが はじまりました 2(1ねんせい)

画像1画像2
1ねんせいは 11にちまで 
しゅうだんげこうを します。

それぞれの こおすに わかれて おともだちと
かえります。
がっこうに くるとき,がっこうから かえるときは,
じどうしゃや じてんしゃなどに きをつけましょう。

あしたは Aはんの ひとが がっこうに きます。
Bはんの ひとは おうちで 「かだい1」を
しましょう。 わからないところは がっこうに きたときに
いっしょに しましょうね。

がっこうが はじまりました(1ねんせい)

画像1画像2画像3
きょうから がっこうが はじまりました。
げんきな 1ねんせいに あえて 
せんせいたちは,とっても うれしかったです。

みんなは,ひさしぶに おともだち ぜんいんに
あえたので すこし どきどき したかな。

きょうは,たいいくかんで 1ねんせい ぜんいん
あつまりました。

あさの あいさつをし,みんなの げんきを かくにん。
そのあと こうちょうせんせいの おはなしを ききました。
みんな 「てまきずし」を おぼえていますか。
もういちど せんせいたちと かくにん しましょうね。

たくさんの おはなしを きいていたけど
みんな すごく じょうずに きけましたね。
すごい!! さすが 1ねんせい。
かっこよかったです。

6月1日(月)の登校について(1年生)

【登校時間】
  8時20分〜35分
【場所】
  体育館
【持ち物】
  ・上靴 ・カバン ・筆箱 ・マスク
  ・課題プリント ・名札

予定表をお配りして,6月1週目のA班とB班に分かれての登校の仕方を確認します。
1年生は,お帰りコースごとの集団下校をします。9時30分下校予定です。

元気な1年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています!

5がつ29にち「3まいめ」2(1ねんせい)

画像1
画像2
画像3
つぎの おりがみは,さんかくに 2かい おって みましょう。

きって みると どんな かたちが できる かな。 

きる ところを じぶんで かえたり,ふやしたりして たのしく ちゃれんじ してね。

せんせいも さんかく きって,きる ところを ふやしてみましたよ!

こんな かたちが できました!できたら,「のり」で はりましょう。
どんな かたちが できたか たのしみに していますね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp