京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:70
総数:234386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

ダンスの練習頑張っています!

画像1
画像2
今週から運動場に出て,ダンスの練習をしています。日中は暑い日が続いていますが,暑さに負けず,頑張って練習しています。腕をしっかり振ったり,指先までピンと伸ばしたりして,にこにこ笑顔で張り切って踊っています。

敬老の絵

画像1
画像2
図画工作科の時間に,敬老の絵を描いています。おじいちゃんと私が楽しそうに話をしているところや,おじいちゃんとおばあちゃんがうれしそうにしている顔など,子どもたちによって様々ですが,みんなにこにこ楽しそうな顔を思い浮かべて描いています。

英語活動 Beautiful Butterfly

 5時間目の1年生の英語活動の授業を,教職員みんなで参観しました。文部科学省から視学官の先生もご来校いただきました。
 1年生が,英語が大好きと言っているのを聞いて,本当にうれしくなりました。
この学習は,4時間計画で行う授業で,1年生にとって,本格的な授業の第一歩でした。でも,これまでにEnglish TimeやEnglish Showerでも取り組んできた英語教育が活きているなあと思いました。参観された先生からも「発音がとっても上手」とほめていただきました。
 子供たちは,自分から進んで「こんなことがしたいな」と言えています。また,知っている英語をどんどん使っていこうとしています。
 参観していて,とても嬉しくなる1年生の姿でした。
画像1
画像2
画像3

1年生 水となかよし

 3階の教室の窓から,楽しそうな1年生の様子がみられました。水にふれ,楽しそうに遊び始めました。指で水をつかまえる?足をつけたら涼しいよ?水鉄砲みたいにして飛ばしてみよう? いろんなことをどんどん始めていきました。
 いつのまにやら,体操服がびしょ濡れになっていました。
画像1
画像2
画像3

ダンス,大好き!

 1年生は,元気いっぱいにダンスの練習です。曲が始まるまでは,じっと我慢。心を静めて準備します。曲が流れるとリズムを取って軽快に体を動かして楽しく踊ります。今日は,友達の踊りを見ながら上手なところを伝え合って,自分の踊りに活かすようにしました。
画像1
画像2
画像3

生活科 水で遊ぼう!

画像1
画像2
 まだまだ暑い日が続いています。今日もとても暑い日だったので,生活科の時間に,楽しく水を使って遊びました。用意したのは,たらいに入ったお水だけ。この水を使って,子どもたちはどんなことを始めるのだろうと見ていました。水の中に手を入れて,ぐるぐる回す子。水面でバシャバシャと手をたたく子。手で水鉄砲を作って,水を飛ばして遊ぶ子。みんな,思い思いに楽しく遊ぶことができました。最後は,お家の方にご協力頂いたマヨネーズなどの容器を使って,水を飛ばしっこして楽しく遊びました。

お掃除がんばっているよ

画像1
 今までは,教室の掃除をする時は,6年生に任せきりになったり,担任がほうきで掃いたりしていましたが,2学期になってからは1年生が自分たちでほうきを使って掃除をしています。何事にもやる気満々の1年生です!

ダンスをしたよ!

画像1
運動会の練習が始まりました。今日は,ダンスの練習をしました。初めは難しそうにしていた子たちも,何回も練習をすると音楽に合わせて踊れるようになってきました。子どもたち,とても張り切って練習をしています!

夏休みのことを話そう

画像1
画像2
2学期が始まり,教室に子どもたちの元気な声が戻ってきました。今日から早速学習が始まり,国語科の時間には,夏休みの思い出についてグループの友だちと話をしました。プールで遊んだことやバーベキューをしたことなど,楽しい思い出についてたくさん話をしました。聞いている人は,友だちの話をしっかりと聞き,質問や感想を言うことができました。

シャボン玉をしたよ

画像1
画像2
生活科「なつだ とびだそう」の学習で,みんなでシャボン玉をしました。「先生,ゆっくり吹くと大きいシャボン玉ができるよ!」「ふっと吹くと小さいのがいっぱいできるよ。」と,子どもたちは吹き方を教えてもらわなくても自分たちでいろいろと試し,発見していました。たくさんのシャボン玉が風に乗ってふわふわと空に上がり,シャボン玉の歌のとおりに屋根のあたりまで飛んでいきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp