京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:70
総数:234386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

漢字の学習頑張っています!

画像1
画像2
カタカナの学習と並行して,漢字の学習を頑張っています。子どもたちは,漢字の学習が始まるのをとても楽しみにしていたようで,張り切って学習をしています。「とめ」や「はらい」に気をつけて,一画一画丁寧に描いています。

きずな遠足(1年)

1年生は,初めてのきずな遠足をとても楽しみにしていました。琵琶湖博物館では,6年生や他の学年のお兄さん,お姉さんに手をつないでもらって,琵琶湖に住む生き物の展示をじっくり見て回ることができました。お弁当の後は,子どもの広場や大はらっぱ公園で思い切り遊びました。今日1日で,きずなグループのお兄さん,お姉さんともっと仲良くなり,楽しい思い出を作ることができたと思います。
画像1
画像2
画像3

平均台遊び

画像1
画像2
 体育科の時間に,「平均台遊び」をしました。今日は,前歩き,横歩き,つま先歩きに挑戦しました。子どもたちは,鳥になったり,カニさん歩きをしたり,いろいろな動物になって楽しく活動することができました。

鍵盤ハーモニカ頑張っています!

画像1
画像2
1年生は,音楽科の時間に鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。「どんぐりさんのおうち」を聞いて,「ド」と「ソ」の音を見つけ,タンギングに気をつけて吹きました。みんなとても張り切って練習しています。

初めての運動会

画像1
画像2
画像3
子どもたちが楽しみにしていた小学生になって初めての運動会でした。力いっぱい走り,元気いっぱい踊りました。おみこし運びでは,最後までどちらが勝つか分からないドキドキの対戦となりました。それぞれが全力で頑張り,みんなで力を合わせた素敵な運動会となりました。朝早くからお弁当を作っていただいたり,温かい声援を送っていただいたり,ご協力いただきましてありがとうございました。

時計の学習

画像1
画像2
算数科の時間に,何時・何時半をよむ学習をしています。「3時はおやつ」,「9時は寝る時刻」と,毎日の自分の生活を思い起こしながら楽しく学習を進めています。「何時半」は少し難しいようで,実際に時計を動かしながら学習しました。

お話の絵を描こう

画像1
画像2
図画工作科の時間に,お話を聞いて絵を描いています。1組は,「おばけのジョージおおてがら」,2組は,「トラさん,あばれる」のお話を絵に描いています。子どもたちは,心に残った場面を想像を膨らませて,紙いっぱいに描いています。

運動会の練習頑張っています!

画像1
画像2
1年生は,初めての運動会に向けて張り切って練習をしています。友だちと息を合わせて素早くおみこしが運べるようになってきました。徒競走は,腕をしっかり振ってゴールまで力いっぱい走っています。

愛らしいダンスの練習

 1年生が元気いっぱいに運動所に飛び出してきて,楽しそうにダンスの練習をしています。動きがそろっているようには見えませんが,みんなそれぞれ楽しそうなのがとってもいいです。細かい動きは,これからどんどんできるようになるでしょう。
 先生からアドバイスや注意があると「はい」「はい」と元気良く返事をしている姿も愛らしい。張り切っている1年生の姿をきずな運動会本番で,たっぷりご覧になってくださいね。
画像1
画像2

大好きなおじいちゃん おばあちゃん

 1年生の教室をのぞくと,一生懸命に描いたおじいちゃん,おばあちゃんの絵が黒板にどんどん貼られていました。
「見て見て,わたしのおじいちゃんなの」「ぼくのおばあちゃんやで」と自慢げに紹介してくれます。おうちから写真を持ってきて,がんばって描いたんだね。完成した絵は,おじいさん,おばあさんに見ていただきたいね。
(おじいちゃん,おばあちゃんといっても,大変お若いのですよね)
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp