京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:67
総数:234313
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

きずなグループで仲良く遊んだよ 2

 きずなグループでの室内での遊びです。途中で外で遊ぶグループと室内で遊ぶグループとが交代です。確かに,朝からかなり強い日差しで,少し遊んだら汗びっしょり。途中で場所を交代するのがいいですね。
 室内での遊びは,ハンカチ落としや,フルーツバスケットなどを楽しんでいました。
回を重ねるごとに,ぐんぐん親しくなっていく様子がわかります。
画像1
画像2
画像3

きずなグループで仲良く遊ぼう 1

 朝会の後はきずな集会です。前回の話し合いで,各グループで何をして遊ぶかを決めてあるので,高学年のリードでさっと遊び始めました。
 運動場では「だるまさんが転んだ」や「おにごっこ」など,異学年のたてわりグループで仲良く遊ぶ姿が見られました。
 
画像1
画像2
画像3

朝会で笑顔日記のお知らせをしました

 今日は朝会がありました。6年生もそろうので,びしっとした感じです。270人そろっても聞く態度が早く作れるのが素晴らしいと思っています。
 校長からの話の後,副島先生から「笑顔日記」についての話がありました。自分のよいところを認めていき,笑顔で毎日を過ごせることがねらいです。6年生数名から,例えば自分の頑張りをほめるとしたら,どんなことがあるかを発表してくれました。参考になったと思います。
 毎週,週末にはおうちに持ち帰りますので,おうちの方からひと言,子どもたちが読んで笑顔になれるような誉め言葉を記入してください。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp