京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up23
昨日:32
総数:234197
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

学校生活の様子から 2

 4年生の教室を参観しに行くと,二人組で話し合っていました。自分の考えを,筋道立てて説明していました。初めに結論を話して,その理由を後から説明する型を生かしていました。相手をどんどん代えて,練習していましたよ。
 3階の窓から1年生の体育の様子が見えました。ダンスの練習をしています。かわいらしい動きに,目を細めています。
 体育の学習が終わると給食です。給食の用意も,とてもスムーズな1年生。ワゴンを運ぶ担任の先生を待っている愛らしい1年生たちです。
画像1
画像2
画像3

9月7日の学校生活から 1

 今日の子どもたちの様子から。
 2年生の教室では,国語の学習で「どうぶつえんのじゅういさん」という説明する文章を読んでいます。子どもたちが興味関心をもって学べるように,関連する図書を紹介。子どもたちは,今すぐ読んでほしそうで「また,今度ね」という先生の言葉に「えぇ〜」と残念そう。でも,きっと機会を見つけて読んでもらえるよ。
 読書センターでは,4年生がタブレットを使って学習。本も利用し,タブレットも利用し,まさにメディアセンターとしての機能を活かしていましたね。
 3年生は図画工作。資料を利用しながら描いていました。「これ,何に見える?」と聞かれたので「おおかみかな」と言ってしまいました。すると,それは猫を描いていたのだそうで。「やっぱり猫に見えないのかぁ」いや,よく見ると強そうな猫にも見えました。
画像1
画像2
画像3

陸上部の練習

 朝は少し涼しくなってきましたね。朝の練習もやりやすくなったかな?陸上部は,週に3回程度朝休みに練習をしています。暑い夏休みにも練習がんばっていたね。夏の暑さから解放されて,気持ちよく走れるといいね。
画像1
画像2
画像3

今日の授業風景 2

 イングリッシュルームから楽しそうな声が聞こえてきます。1年生です。元気に「What color do you like?」と友だちに聞いています。「Pink!」と答えたら,床に置いてあるピンク色のシートに集まっています。色だけではなく,形を尋ねて答えるなどしていました。元気いっぱい楽しそうな英語の時間ですね。
 4年生は,図工室で藍染め体験。運動会で使うのだそうですよ。楽しみだなあ。
 3年生は,棒引きの練習。理科の時間や社会の時間も参観しに行ったのですが,子どもたちは,体育の時間に初めてやってみるこの棒引きが楽しみなようで,「校長先生,5時間目運動場見に来てね」「棒引きの写真撮ってね」と何人にも誘われました。わくわくしていましたね。「力には自信あるし」と言っていましたが,さて結果は?
画像1
画像2
画像3

今日の学校での授業風景 1

 2年生は算数の学習。繰り下がりのあるひっ算の勉強です。今日は,十の位が空位になっている問題でした。そういえば,小学生のころ,この問題が理解できなかったなあと思いながら見ていました。10の束を表す教具を使って理解できるように工夫していました。
 5年生はハードル走の練習。3階から様子を見ていると,気が付いた子どもたちが手を振ってくれて「写真,撮って〜」授業の邪魔をしたようで恐縮。ハードルの高さも上がっていました。しっかり跳び越えて走り抜けてね!
画像1
画像2
画像3

ココアとバニラ

画像1
画像2
 手のひらに乗るような大きさで御所東校に来てくれたうさぎ二羽。ココアとバニラというおいしそうな名前です。
 夏休みに預かってもらった先生の家の居心地がよかったのでしょう。丸々太り,大きくなっています。以前は,こちらが近づくと,すぐに駆け寄ってきたのに,今はど〜んと寝そべっています。近寄ってもくれません。
 職員室から場所を移して,今は玄関で子どもたちの様子を眺めています。
子どもたちがよくうさぎに話しかけています。子どもたちも,かわいいうさぎ2羽を大事にしています。うさぎ2羽も,子どもたちには愛想がいいのです。

きずな運動会に向けて

 今月29日土曜日に開催します「きずな運動会」に向けて,子どもたちは張り切って練習し,運動会委員会でも委員の子どもたちが準備を進めてくれています。

 教職員みんなも頑張って準備をしていますよ。今年開校したばかりゆえ,準備も一からです。この日も放課後に集まって役割分担をして準備をしました。

 1枚目はコース準備。遊んでいた子供たちが珍しそうに「何しているの?」と見に来ていました。すごく暑そうでした。
 2枚目は得点の準備。結構枚数が必要です。
 3枚目は得点板です。やぶ蚊と闘いながらペンキ塗りです。

 
画像1
画像2
画像3

台風21号の影響

 予報通り,今日は台風21号が京都も通過していき,暴風が吹き荒れ,雨も激しくなりました。風の音もうなるようで,怖かったですね。ニュースなどで聞いていたように,大型の台風でした。皆さん,被害はなかったでしょうか。
 台風が落ち着いた後,教頭先生と一緒に校内はもちろん,学校周辺や通学路を見に回りました。大きな通りは,街路樹の葉が散って,台風の大きさを物語り,ところどころ,どこかの建物の一部が落下している様子も見られました。ほぼ安全とは思いましたが,明日,登校するときには,足元など十分に気を付けて登校するようにお願いします。
 看板が倒れていたり,屋根の上のアンテナが傾いていたりしているところもありましたが,すぐに地域の方が対応してくださっていました。
 
 写真は,一枚目が運動場の様子ですが,柳の木が今にも倒れそうなぐらいに大揺れ。次は街路樹が散っている路面の様子。学校の周辺も同様。明日,掃除が大変だなあ。3枚目は,栽培委員会が植えてくれた花々。避難させておきましたが,東からくる強い風で,多くの花が曲がってしまいました。

 
画像1
画像2
画像3

自由研究作品展の準備

 早速に持ってきてくれた子どもたちの夏休み中の力作です。大きくて運べないので,おうちの方が朝から運んでくださった作品もあります。ありがとうございました。

 学年のオープンスペースに作品を展示する準備を始めています。
 29日,1〜4時間目は自由参観日になっていますので,この機会に子どもたちの作品と授業でのお子たちの様子をぜひご覧ください。

 5年生は,花背山の家に3泊4日で出かけていますので,自由参観は行いませんが,力作はしっかり展示しております。
画像1
画像2
画像3

久しぶりの給食,いかがですか

 2学期のスタートの今日ですが,給食もあり,授業も6時間目まであります。私が子どものころは,短縮授業がありましたが,昔とは違います。でも,子どもたちは,当然のように1学期のころと同じように学校生活を送っています。
 給食もスタートです。エアコンが入って快適な教室で,食欲が落ちることなく久しぶりの給食を味わっていました。もりもり食べて,元気に過ごそうね!
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp