京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up64
昨日:78
総数:234092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

令和2年度への歩み 2

 子どもたちがいない学校は,さびしいものですね。学校は,子どもたちが主役だなと改めて思います。
 4月から始まる新学期は,毎日元気な子どもたちの声が響き合う学校生活でありますように。

 令和2年度からは,新しい学習指導要領での学習が始まります。ご存じのように,高学年の外国語活動は,外国語科としての教科になりますし,そのほかの教科でも新しい教科書(一部の学年では教科書はすでにお渡ししているものを使用することがあります。それぞれの学年で連絡されています)で,新しい学習内容が始まります。
 そこで,4月からすぐに対応できるために,教員の研修を行っています。
 この日は,算数と国語と特別活動の研修です。新しく何が変わるのか,どんな点に留意するとよいのか,どんな準備をしておくのかという点を,共通理解していきました。
国語科は実際に新しい教科書を使って確かめました。国語の教科書には,QRコードがあり,音声や動画で,より詳しく楽しく学ぶことができます。スマホを使って,実際に聴いたり,観たりしました。
 新しい教科書を4月に持って帰ったら,ぜひおうちの方も一緒に見てみてくださいね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp