京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:89
総数:233105
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

授業の様子から

 10日の授業の様子です。
 3年生の教室では,算数の学習をしていました。「図にかいて考えよう」としています。でも,図をかくだけではなく,そこから線分図へと考えが広がっています。問題を整理して,解決に導くために図を利用していく学び方を学んでいました。
 
 5年生は,社会科。漁業について学習しています。沖合漁業は,どのように行っているのか予想して,そして写真などの資料を使って,検証していました。資料から,推測したり,他の資料とも比べたりしてあれこれ考えている子どもたちです。

 6年生は家庭科の学習。洗濯の仕方を経験から話していました。実際に学校で洗濯の実習をするそうです。学んだことは,ぜひおうちでも使っていくようにしましょう。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp