京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:88
総数:234555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

アゲハの幼虫が・・・

 職員室の廊下側の棚には,子どもたちが観察しやすいようにと,ホタル(せっかく羽化しましたが,光っている姿は見ることもなく…)と共に,アゲハチョウの幼虫が観察できるようにしています。3年生の理科の学習にも役立っています。
 しかし,夜の間に職員室を動き回るのでしょうか。朝になったら,職員室のあちらこちらでさなぎに変身しているのです。
 子どもたちは,アゲハチョウとして羽化するのが楽しみなのでよく観察に来ています。子どもたちが観察できるので,いいのですが,こんな所でさなぎにならなくても・・・と思ってしまいます。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp