京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up29
昨日:78
総数:430049
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

3組 クリスマスツリー

画像1
 早いもので,もうすぐ12月です。3組は一足早く,クリスマスツリーの飾りつけをしました。教室に飾っています。みんなへのクリスマスのプレゼントもコツコツと作っています。プレゼントできる日が楽しみです。

3組 図工「ほって すって 見つけて」

画像1画像2
 3組の4年生の図工「ほって すって 見つけて」では,初めて彫刻刀に挑戦しました。以前に「はさみのアート」で作った水の生き物を一版多色版画で表現することにしました。はじめは彫刻刀の使い方もよくわかりませんでしたが,だんだん上手になってきています。色を付ける作業に入っています。どんな作品になるか楽しみです。

2年 町たんけん

画像1画像2
 2年生の生活科「町たんけんをしよう」では,先日校区の探検に行きました。3組の2年生も一緒に行きました。学校から近くのスーパーの前を通って,公園に行きました。公園ではお茶休憩の後,秋を見つけました。お気に入りの葉っぱを探して1枚持って帰りました。その後みんなは,商店街に行きましたが,3組さんは時間割の関係で学校に戻りました。また,校外に行く機会があったら一緒に行きたいと思っています。

3組 外国語の学習

画像1画像2
 いままで3組の外国語の授業は,交流学級でしていました。今年度からは,3組にもALTの先生が来てくださって授業をすることになりました。今日は,初めてALTの先生が来てくださる日でした。二人とも緊張していました。パワーポイントを使って,自己紹介をしてもらいました。おもしろいクイズもあってとても楽しかったです。後半は,日ごろ親しんでいる「はらぺこあおむし」や「できるかな?あたまからつまさきまで」「くまさん くまさん なにみているの?」の英語版を読んでいただきました。大好きな絵本なので,一生懸命聞いていました。

4年 体育「マット運動」

画像1画像2
 3組4年の交流学習,体育では,「マット運動」に取り組んでいます。交流学級の友達と一緒にがんばっています。4年のみんなは,いくつかの技を組み合わせて連続技にすることにチャレンジしていました。3組の4年生も新しい技に挑戦できるように3組の教室でも練習していきたいと思います。

3組 交流学習 音楽

画像1画像2
 しばらく3組の交流学習は,していなかったのですが,感染予防対策をしっかりとしながら,徐々に再開しています。この日は2年2組と音楽の交流学習をしました。友達の鍵盤ハーモニカのメロディを聴いたり,みんなと一緒にタンバリンやカスタネットを使って,「いるかはざんぶらこ」や「山のポルカ」のリズム奏をしました。「おまつりの音楽」でのリズムづくりにも参加して,楽しいリズムを楽しむことができました。

海の生き物クイズ 3・4年用

画像1画像2
 3組が交流学級の3階へ行くと,3階の廊下には,「海の生き物クイズ 3・4年用」が貼ってありました。生き物大好き委員会の友達が作ってくれました。問題は3問で「サメの種類でないものは?」,「海の生き物でないものは?」「アカマンボウ科の生き物ではないものは?」など,低学年の問題に比べると少し難しい問題でした。3・4年生の問題にも挑戦してみたいと思います。

いきものクイズ 低学年

画像1画像2
 1階の廊下には,生き物大好き委員会が作った「いきものクイズ」が貼ってあります。問題は2問で,写真の生き物の名前を考えるクイズです。3組も解答用紙に答えを書きボックスに入れていました。

3組 古典の日

画像1画像2
 11月1日は,古典の日です。古典の日は,2008年11月1日に源氏物語千年紀を記念して宣言されました。広く古典について関心と理解を深める日です。

 3組では,古典に親しむために「小倉百人一首」について学習しました。まず,一枚一枚絵札を見ていき,「殿札」,「坊主札」,「姫札」の3種類があることを確認しました。4年生は,以前に「坊主めくり」もしたことがあるので,2年生の友達にルールを教えながら,坊主めくりを楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校経営方針

学校要覧

学校だより

研究

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp