京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:67
総数:428335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

3組 学級目標

画像1
 3組の学級目標が決まりました。「なかよく まなび つながる 3くみ」です。クラスで話し合って決めました。3年生がキーワードを提案してくれて,それをつなぎ合わせてできあがりました。北校舎1階東入口のこころの日掲示板に掲示してあります。


3組 算数 「かずとすうじ」

画像1画像2
 3組の1年生は,10までの数字と数唱の学習をしています。数字カードを順に貼り,指し棒で指しながら数唱をしていきます。3年生にサポートしてもらいながら楽しく学習しています。3年生は,同じ要領で九九カードを使って数字タッチをしています。

3年 学活「ゲームを楽しもう」

画像1画像2画像3
 6月11日(木)2時間目に3組の3年生は,交流学級の3年2組で学活「ゲームを楽しもう」の活動で交流をしました。それぞれ紙飛行機を作っての的あてゲームでした。10点,5点,3点,0点の得点がついている的に紙飛行機を飛ばし,6つのチームでそれぞれの得点を競います。なかなか的に当たりませんでしたが,得点をしている友だちもいました。交流学級の友達と楽しく活動することができました。

生活単元学習 3くみのはたけ

画像1画像2画像3
 3組の生活単元学習では,3組の畑の雑草を抜きました。休校中に観察していたナガメがいっぱいいて,蜂も飛んでいたので作業は進みませんでしたが,すこしずつでも作業していきたいと思っています。
 今年度もクラスで野菜を育てようと思っています。
 また,1年生が間引きをしたアサガオも育てていきます。

「しぜんのかんさつ」

画像1画像2
 前にもホームページで紹介しました。春にちょっと小さめのポピーにそっくりなオレンジ色の花を咲かせていたナガミヒナゲシですが,花の後には緑色の実ができていましたね。緑色だった実は褐色になっていました。実の上の部分がフタのように取れて中から小さい種がたくさん出てきました。一つの果実には約1000粒から2000粒の種が入っているそうです。たくさんの種とアスファルトの隙間でも花を咲かせる強い生命力でたくさん繁殖していくのですね。

3年 理科 しぜんのかんさつ

画像1画像2
 交流学級の理科の学習では,校庭で生き物を見つけました。見つけた生き物がどのような姿をしているか調べました。また、虫めがねの使い方についても学習しました。虫めがねを使うと生き物の細かい部分をくわしく見ることができます。教科書を見て使い方を確認しました。

1年生の学年目標

画像1
 交流学年の1つである1年生の学年目標が決まり,1年生の教室に掲示してあります。「なかよく まなび なかよく あそぶ 1ねんせい」です。3組の教室にも掲示しようと思っています。1年生,3年生の学年目標とあわせて,3組の学級目標も決めていきたいと思っています。
 今日,クラスで話し合いました。3年生は去年の学級目標がよとても気に入っているので,同じがいいと言っていました。いろいろ話し合い,「つながる」「みんななかよく」「ともだちになろう」などのキーワードがでていました。

3組(3年) 友達の名前

画像1画像2
 昨年度までも,学校の友達の名前について学習してきました。年度が変わり,新しいクラスになったので,名簿を見ながら新しいクラスの友だちを確認していきました。隣のクラスの友だちも確認しました。次には,他の学年の友達や新しく入学してきた1年生の友達の名前も覚えていきたいと思っています。

1年生 生活科「さかせたいな わたしのはな」

画像1画像2
 生活科「さかせたいな わたしのはな」で1年生が種をまいたアサガオは,どんどん芽が出てきてグングン成長しています。ふたばが出て,本葉も出てきています。小さな植木鉢の中で密集して育つと,養分も行きわたらないので「まびき」といって1つの植木鉢で育てる本数を少なくします。
 まびいたアサガオは他の容器に移して育てます。おうちにももって帰りますので,育ててください。

3年 書道セット

画像1
 北校舎3階の廊下には,3年生から使う書道セットの申し込みのための見本が展示してあります。たくさんの種類の中から5種類の実物を見ることができます。
 
 申し込みは12日(金)までです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/19 6年修学旅行
11/20 6年修学旅行

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp