京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:63
総数:427692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学びに向かい、共に高め合い、未来を拓く子どもの育成』                       〜自分のよさに自信をもち、仲間とのつながりを大切にし、夢に向かう姿を求めて〜

3くみ ぼうりんぐ 2年2組と交流

画像1画像2
 今日は,2年2組の友だちが来てくれました。お互いに自己紹介をして,ボウリングをして楽しい時間を過ごしました。いろいろなクラスの友だちを招いて繰り返し学習することで,1から10までの数字を書くことができるようになりました。スコアカードに倒れたピンの本数を書いてプレセントして,友だちに喜んでもらいたいという思いから,集中して努力できたのだと思います。
 交流してくれる友だちがいるから,学びが深まり,広がっています。これからも,「つながる」ことを大切にしながら学習していきます。

3くみ ぼうりんぐ

画像1
 全校の友だちと交流してなかよくなることをめあてに取り組んできた「3くみ ぼうりんぐ」も,あと2クラスの友だちが来てくれると全クラスとの交流になります。どの学年,どのクラスとも,楽しく交流することができました。
 今度は,担任の先生をされていない先生を招待して,ボウリングやさんをすることにしました。校長先生や職員室,事務室にも招待状を書いて渡しに行きました。13日金曜日の3時間目にお招きしています。楽しみに準備をしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/13 安全の日
個人懇談会
7/17 個人懇談会

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

学校運営協議会

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp