京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:33
総数:234640
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

お気に入りのスペース「読書センター」

 2階にある,いわゆる図書室。読書センターと表示しています。まだ,貸出の準備が整っていませんが,ぜひ読書を楽しんでもらいたいと呼びかけました。「待っていました!」というように,子どもたちが来てくれました。
全部まっさらの本です。ページをめくる音も新しい。
大好きなシリーズの本を見て「わあ,全部そろっている!」と喜ぶ声も聞かれ,本当にうれしく思いました。
 子どもたちのお気に入りのスペースになってくれるといいな。
画像1
画像2
画像3

イラスト付き三角コーン

画像1画像2
 南門のところに,イラスト付きの赤い三角コーンを設置しています。これは,京都市の「みんなが無事かえる運動」の取り組みで,交通安全啓発用にいただいたものです。これには,イラストが描かれているのですが,これは,3年生の児童の作品が使われているのです。2年生だった昨年,作成したとのこと。
 交通安全を願って描いた作品が,このような形になって交通安全に役立っているのはうれしいですね。



学校での様子 6年生

 最高学年となった6年生。学年での集会活動です。どんな学年を目指すのか,担任としてどんな姿を期待したいのか,先生からの話に集中して耳を傾けています。
 そして,先生から得意なギター演奏を聞き,先生の若かりし頃(今も十分若いようですが)の話にも耳を傾けていた6年生です。
画像1
画像2

学校での様子 5年生

 5年生の教室を参観に行くと・・・登校2日目にして算数の練習問題に挑戦していました。静かに集中して取り組んでいる様子に,高学年らしさを感じます。
画像1
画像2

学校での様子 2年生

画像1
 2年生も学校の中を探検。教室の前では,とても静かに歩いていました。さすが2年生ですね。他の学年の迷惑にならないように行動できています。
 

学校での様子 1年3組

 先生といっしょに,学校の中を探検。いろんな先生たちがおられるね。写真を撮って覚えていくことにしました。しっかり覚えてね。
画像1

学校生活のようす1年生

 教室での様子をお知らせします。
1年生は,お道具箱の片付け方や,ランドセル・ランリュックのロッカーへの入れ方などを教わっていました。どんな入れ方がいいのかなと考えていましたよ。
画像1
画像2

国語「教えて,あなたのこと」(5年)

画像1画像2
 国語の学習が始まりました。
 「教えて,あなたのこと」という学習で,友だちにインタビューをして,好きな遊びや好きな動物などを聞きました。初めは少しはずかしそうにしていましたが,だんだん楽しくなってきたようで,10人以上の友だちにインタビューできた子もいました。
 インタビューの後には,特に心に残った友だちをみんなに紹介しました。なぜそれが好きなのかを理由もつけて紹介していました。
 これからもつながりの輪を広げていきましょう!

学年集会(5年)

画像1画像2
 5年みんなで学年集会をしました。
 はじめに,担任から今年の学年目標「I・あい・合」について話をしました。
  I ・・・I(私・自分)から進んでしよう
 あい・・・元気よく挨(あい)拶をしよう
  合 ・・・友だちと学び合う中で,お互いに支え合い,成長の喜びを分かち合おう
 この3つを大切にしてほしいという担任の想いを伝えました。
 子どもたちも背筋をピンと伸ばし,顔をしっかりとこちらに向けて話を聞いていました。やる気の高まりを感じます!
 学年集会の後には,ピカピカの体育館で思い切り体を動かしました。
 明日から学校のリーダー,サブリーダーとして,低学年の見本となれるようにがんばりましょう!

休み時間の様子(5年)

画像1画像2
 御所東小学校には,教室横の廊下に自主学習ができる「ラーニングエリア」があります。初日の中間休み,早速5年生の子どもたちが自主学習をしていました。さすがです!
 また,教室の黒板消しも進んでしてくれていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp