京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up58
昨日:164
総数:263578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

すてきな作品に仕上がりました。(6年 図画工作)

画像1
「版で広がるわたしの思い』の学習では、一版連結版画に挑戦しました。
一つの版を位置を変えて刷ることで、とても素敵な連続模様ができました。どの作品もとても良いですね。

文字の大きさと配列,点画のつながりに気を付けて書きました。(6年 書写)

画像1
一人ひとりの「思いやり」。とても良いですね。
これからも思いやりの気持ちを大切にして友だちと過ごしてほしいです。

環境委員会の子たちが頑張っています。(6年 委員会活動)

画像1
 環境委員会の子が中間休みや昼休みに中庭の花壇をきれいにしてくれています。スコップや鍬を持ち、一生懸命耕す姿に感動しました。学校をより良くするために活動していてとても嬉しいです!!

茶道体験で学んだことが生かされています。(6年 自主勉強)

 自主勉強の学習で、茶道について調べている子がいました。先週の茶道体験を通して、茶道について深く知りたいという思いを持ち、とてもうれしく思います。日本の伝統文化について、これからも関心を高めてもらいたいです。来週はジュニア京都検定を学校で行うので、体験を通して学んだ知識を是非、生かしてほしいです。

画像1
画像2

マット運動,進んで学習に取り組みました。(6年 体育)

画像1
今できる技で連続技や組み合わせ技に進んで挑戦していました。
開脚前転・後転や側転,ロンダート,倒立前転など,一人ひとりが一生懸命に取り組む姿はとても良かったです。

6年★伝統文化体験 茶道★

9日、地域の方にお越しいただき、6年生が茶道体験をしました。少し緊張気味の子どもたちでしたが、先生に作法を教わり、お菓子とお茶をいただきました。「苦かった!」「予想していたより美味しかった!」等、感想は色々でした。「今度はお茶を点てる方もやってみたい。」という子もあり、どの子にとっても良い経験となりました。
画像1
画像2
画像3

日本文化の魅力を紹介するために調べ学習をしています。(6年 国語)

画像1
 国語「日本文化を発信しよう」の学習では、鳥獣戯画を読むの学習を生かして、自分の興味の持った日本文化(和食、和菓子、建築、祭り、和楽器、着物、伝統行事)について調べています。本日の川島織物セルコンさんや来週の茶道体験の学習と関連させて、日本の文化や伝統についての意識を高めて学習に取り組んでいきます。


外国語の学習で、自分たちの町を英語で紹介します。(6年 外国語活動)

画像1
 外国語の学習では、自分たちの町(京都市)の魅力を英語で紹介します。これまでに学んだ表現を使って(We have〜 I can see 〜 I can eat〜)を使って京都の良さを一人ずつ発表してもらいます。

1年生と楽しく遊びました。(6年 国語)

画像1
国語「みんなが楽しく過ごすために」の学習で,
グループに分かれて1年生と遊ぶ内容を考えました。
大縄跳びやだるまさんが転んだやトランプなど
1年生と楽しく過ごす姿が見えてとても良かったです。

地層のでき方について学んでいます。(6年 理科)

画像1
理科「土地のつくりと変化」の学習では,
地層がどのようにできるのか校庭の砂を水の入ったペットボトルに入れて
実験をしています。
しばらく置いていた校庭の砂ですが,ペットボトルを見ると
層になっていました。これから,地層のでき方を考えていきます。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp