京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up118
昨日:163
総数:263801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

5年 卒業式前日準備3

6年生が、卒業式本番を気持ちよく迎えられるよう、黙々と掃除し、美しくしていました。草引きも行い、見栄えがとっても良くなりました。片付けまでバッチリでした!何をやるにも意欲的に取り組める5年生は、本当に素敵です!!
画像1
画像2

5年 卒業式前日準備2

マットの下まで、丁寧に掃除していました。隅々まで美しくしようという気持ちが伝わります!
画像1
画像2

5年 卒業式前日準備1

卒業式の前日準備をしました。それぞれの役割をテキパキこなしていました。
画像1
画像2
画像3

5年 委員会活動

最後まで委員会の仕事をやりきっている姿、素晴らしい!
画像1
画像2

5年 算数 復習2

算数の復習を今日も頑張っていました!
画像1
画像2

5年 パワーポイントを使って自己紹介をしました!2

出題者の好きな食べ物や動物などをクイズ形式で行っていました。1人1人の発表を真剣に、そして楽しい雰囲気で聞くことができていました。


画像1
画像2

5年 パワーポイントを使って自己紹介をしました!1

パワーポイントを使って自己紹介資料を作成し、今日発表会をしました。それぞれの工夫が見られ、大歓声とともに、大盛り上がりしました。今回学んだ技術を、また生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 卒業式リハーサルを見学しました。

6年生の卒業式練習の見学をさせてもらいました。キリっとした6年生の姿は圧巻でした。感謝の思いを込めて、音楽で学習した「未来への賛歌」を披露しました。大勢の前で歌うのは初めてで緊張気味でしたが、美しい歌声が響いていました。
画像1
画像2
画像3

5年 国語 漢字の復習

国語では、5年生で習った漢字を復習しました。「そういえばこの漢字やったな〜」と思い出しながら進めていました。


画像1
画像2

5年 算数 復習

算数の時間には、復習プリントを解きました。5年生で習った内容を思い出しながら、一生懸命問題と向き合っていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp