京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up69
昨日:163
総数:263752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

5年生★花背山の家宿泊学習「昼食」

食堂で昼食をとります。

「ごはん」か「チャーハン」を選べます。
おかわりは、ごはんでお願いします。

だんだんおかずの栄養バランスが偏ってきてます。
サラダだけ、揚げ物だけとか(^^;)

昼からはフライングディスクゴルフです。
さぁ、昼からも楽しむぞ〜!!
画像1
画像2

5年生★花背山の家宿泊学習「レクリエーション」2

大盛り上がりでした!!

遊んだ後は「来た時よりも美しく」

して帰ります(^^)
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「レクリエーション」

副班長主催のレクリエーションです。

プレイホールで行われました♪
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「ネイチャービンゴ」2

うまく進めてるのでしょうか(^^)

大自然を仲間と満喫しています♪
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「ネイチャービンゴ」

大自然を探索してきます!!

さぁ出発だ〜♪
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「朝食」2

ごちそうさまでした!!

今日のめあては「挑戦・友情」です。

さぁ楽しんで活動するぞ〜♪
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「朝食」

パンかご飯かを選べます。

ご飯派が多いようですが,お代わりは

パンにしてるハイブリッド派もいました(^^)
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「朝の集い」

おはようございます!!

朝,7時の気温は4.9度。

景色は最高です!!

「全然寝てへん」なんて言う子も

いますが,子どもたちは元気いっぱいです。
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「振り返り」

1日目のふり返りをしました。
子ども達から

思い出に残るといえば「まくら投げ」だよね。
「まくら投げって何?」
ほら,先生が来たら「隠れろっ」て言うやつやん。

楽しい会話が聞こえてきます。
でも,しないでね(^^;)
画像1
画像2
画像3

5年生★花背山の家宿泊学習「ナイトハイク」

山の家1日目の「ナイトハイク」の
様子です。

グループごとにランタンを持って
歩きます。

全員でコースを回った後,グループで
回ってもらいました。

宿泊学習ならではの活動でした♪
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp