京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up9
昨日:36
総数:269145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期間ありがとうございました。2学期は、8月26日(月)から通常通り始まります。持ち物に気をつけて登校してください。

5年 係活動も活発にしています!〜パート2〜

クイズ係が、イントロクイズ大会を開催し、たくさんの参加者がいました。流行りの曲からクラッシックまど、様々な曲をピアノで演奏してくれました。とても楽しそうな雰囲気でした。
画像1
画像2

5年 山の家の説明会動画を撮影しました!

5年生の皆さんが11月に行く、花背山の家の説明会動画を撮影しました。みんなの緊張が伝わります…。
画像1

5年 体育発表会に向けて

5,6時間目に、100m走と四方向綱引きの練習をしました。駆け足で移動したり、話を聞く時の切り替えが早かったり、高学年らしい、とても素敵な姿がたくさん見られました。チームでたくさん話し合い、納得のいく戦い方ができるように頑張ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年 「食べて元気!ご飯とみそ汁」〜みんなで美味しくいただきます編〜 パート2

美味しく完食した後は、みんなで役割分担をして、片付けをしました。使う水や洗剤の量を考え、エコにつながるように意識して、食器を洗う様子も見られました。次回は、みそ汁を作るのでみんなで協力して、順序良く作ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

5年 「食べて元気!ご飯とみそ汁」〜みんなで美味しくいただきます編〜

みんなで協力して完成したご飯は、おこげもあり、香ばしく、ふっくら仕上がっていました。給食の後でしたが、みんな完食することができました。「美味しい=!」と嬉しそうに笑みを浮かべる子どもたちの姿を見て、とても幸せな気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3

5年 「食べて元気!ご飯とみそ汁」〜みんなで協力編〜

1班1合ずつ炊いたので、通常よりも早い時間に沸騰し始め、鍋から噴きこぼれそうになる場面もありましたが、上手に火を調節していました。時間をしっかり確認し、美味しいご飯をつくることができていました。鍋底のおこげの部分も丁寧にすくい上げ、きれいに完食できました。
画像1
画像2
画像3

5年 「食べて元気!ご飯とみそ汁」〜お米をじっくり観察編〜

実際にお米を炊いていきます。その前に、吸水前後のお米の大きさや形、香りを比べて、観察しました。水分を含んで大きくなったお米を見て、感動の声をあげる子どもたちの様子が見られました。
画像1
画像2

5年 「食べて元気!ご飯とみそ汁」〜準備編〜

待ちに待った調理実習!今回は、お米をガラス鍋で炊きました。洗ったお米を30分以上吸水させる必要があるので、昼休みから準備をしに行きました。しっかり手を洗い、慎重にお米や水を計量し、丁寧にお米を研いでいました。
画像1
画像2
画像3

5年 算数「面積」

算数では、三角形や平行四辺形、台形、ひし形等の面積の求め方について考えています。自分たちが考えた面積の求め方を交流・発表し、多角的な視点で考えることができた時間となりました。発表している子に、視線を向け、一生懸命聞こうとする子どもたちの姿も見られました。
画像1
画像2

5年 活発な係活動!

本係のみなさんが、読み聞かせボランティアを募ったところ、多数の応募が寄せられ、抽選で当たると、本係と一緒に、読聞かせをする企画を立ち上げていました。聞いている子どもたちもとてもあたたかい雰囲気で、素敵な空間でした。画期的な取り組みでした。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp