京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up34
昨日:101
総数:264411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引渡訓練ありがとうございました。6月17日(月)は、代休日です。

理科「天気と1日の気温」

画像1
画像2
画像3
理科の学習で、1日の気温の変化を調べるため、決められた時刻に同じ場所での気温をはかりました。子どもたちは、班で協力し、調べに来ていました。

4年理科 気温の変化もヒョウタンも

画像1
画像2
画像3
4年の理科では、ヒョウタンを育てています。

ゴールデンウィーク前はたねでしたが、2週間ほどたって、

芽が出てきました。「成長が早いなぁ」と驚いていました。

また、1日の気温の変化も測定しています。

今日は「晴れ」の日の1日の気温の変化です。

次回は、「くもりや雨」の日になったら測定します。

「水は、どこからくるの?」

画像1
画像2
本日の社会科では、水道水がどこからくるのか、について予想を立てました。
「日本海ではないか?」
「雨水かな?」
「川の水が来ているのでは?」
「びわこかな」
隣同士で、話し合っています。

バトンを速くつなぐには?

今回は、1回目に走った後、チームごとに分析を行い、順番や作戦を変えた後、もう一度同じチームと対戦しました。より速くバトンをつなぐために、どのようなことが大切なのか、みんなで話し合い、次のリレー学習へとつなげていきます。チームごとに、真剣に話し合う姿が素敵です。
画像1
画像2
画像3

係活動「ワクワク図書係」2組

画像1
画像2
木曜日の中間休みは、図書係。今日の読み聞かせは、「だんごむし、そらをとぶ」。タイトルからワクワクします。一生懸命、読み聞かせてくれました。この調子でどんどんクラスを楽しくしてほしいと思います。

係活動「楽しい教室」2組

画像1
画像2
係活動が少しずつ始まっています。自分たちで企画し、実行に移す。最初はうまくいかないこともあります。そこから改善をしていき、次へとつなげ、「クラスを楽しくする」という目的のもと、成長していってほしいと思います。
水曜日の係は「楽しい教室」という名の係です。いわゆる「かざり係」だそうです。クラスのみんなに「あじさい」の折り方をレクチャーする折り紙教室のようです。

書写「点画の筆使い 花」2組

画像1
画像2
画像3
今日から本格的に書道学習が始まっていきます。
今回は、「花」。次の時間は、半紙に書きます。
準備や片づけが早いので、担当の先生にほめてもらいました。

道徳「ちこく」

画像1
画像2
画像3
理由をたしかめずに、相手に腹を立てた経験があるかどうか想起し、そこから話に入りました。
みんな様々な経験があるようです。
相手の立場や状況を理解し、相手のことを分かろうという気持ちは難しいですが、よりよく生きるために、自分がどうすべきか、考えてほしいと思います。
最後に、洛南中学校から来ていた「生き方探求チャレンジ」の中学生に、クラスのがんばっていたところをお話してもらいました。

図画工作科「絵の具でゆめもよう」

画像1
画像2
今日は、「自分だけのもようを発明しよう」というめあてで、オリジナルの模様を作りました。
みんなの発明した模様のネーミングセンスが素敵でした。

SHOHOタイム「環境について考えよう」

画像1
前回、校区の自然について調べた続きを行いました。
結論、「インターネットだけでは、分からない」という考えに至りました。
実際に見に行きたいという子どもたちの声があがりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp