京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:163
総数:263690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

4年 着物体験教室

着物体験教室がありました。

着付をしていただき、その後は着物を着るときの注意や、歴史などの話を聞きました。

初めて着物を着る子も多く、自分の着物姿や友達の着物姿を見て、とても嬉しそうでした。

最後は、学校周りを少し散歩しました。

草履や下駄をはき、小さな歩幅で気を付けながら歩いていました。

すごく楽しく、貴重な体験でした。

画像1
画像2
画像3

4年 自分で詩をかこう

国語科「感動を言葉に」という単元で、詩をかきました。

自分の好きなものや、楽しかったこと、がんばったことを表しました。

今日は、完成した詩をグループで発表しました。

友だちの詩を、リズムにのって読んでみたり、声を合わせて読んでみたりして読み合っていました。


画像1
画像2

4年 水の不思議

総合で「水の不思議」について、調べ学習をしてきました。

「おいしい水」「生き物と水」「森と水」「循環する水」「暮らしと水」の

それぞれのグループに分かれて、調べ学習をしました。

今日は、その発表会をしました。

それぞれのブースに分かれて、聞きに行きたい場所をまわっていろんなグループの

発表を聞きました。


画像1
画像2
画像3

4年 水の不思議

しょうほうタイム(総合的な学習の時間)では、
「命の水についてさぐろう」という学習をしています。

それぞれのテーマごとのグループに分かれて、調べたことを発表する準備をしています。

おいしい水や森と水、生き物と水などの関係について調べています。

発表するまでに、分かったことを実験をしてみたり、ジオラマを作ったりして
相手に分かりやすいように、自分たちでいろいろな案を出し合って活動しています。


画像1
画像2

4年 マット運動

体育科のマット運動では、
自分ができる技を連続でしたり、できない技に挑戦したりして取り組んでいます。

友だちと見合ってアドバイスをしあう姿がたくさん見られました。

できない技ができるように、どんなことに気を使えるのかを考えることができています。

もうすぐテストがあるので、テストに向けて頑張っています!
画像1
画像2

4年生 せんりつを感じて

音楽科の学習で2つの旋律を感じ、リコーダーを演奏する学習をしています。

「オーラリー」という曲で、友達の音をしっかりと聞きながら

一緒に演奏することを頑張っています。

また、新しく高いミ・ファ・ソの音も出てきたので

一生懸命ともだちと練習しています。


画像1
画像2

4年 京都モノづくりの殿堂・工房学習

今日は1時間目〜4時間目まで、「京都生き方探究館」へ行きました。

京都にある17の企業では、どんなモノづくりをしているのか、学習問題を事前につくり、その調べ学習をしに行きました。
しっかりと話を聞き、メモを取ることができていました。

また、殿堂コーナー(ポスター掲示や実際に物が展示してある所)で、実物に触れることができて、子どもたちは大興奮でした。工房(モノづくり)では、発砲スチロールの材料を使ってゆらゆらボールを作りました。


画像1
画像2

4年 しば漬けのひみつをさぐろう

食育の学習をしました。

今日は「しば漬け」について学習をしました。

何でできているのか、どんな風に作られているのかについてみんなで調べました。

「なすと塩と赤しそ」でできていて、800年以上も前から食べられていることを知り、

歴史ある、京都の漬物について考えを深めていました。

27日(木)には、給食にしば漬けがでますので、食べるのが楽しみです。


画像1

4年 いろいろな食べ方

ふれあいタイムで今回は「外国の文化」について学習しました。

外国にはいろいろな食べ方があって、それを知ったり、認めたりして関わりあっていくことの大切さを学習しました。

道徳の教科書で出てくるインドとパキスタンでは、手でご飯を食べていると書いてあり、子どもたちはとても驚いていました。

ですが、私たちが当たり前におはしでご飯を食べているみたいに、インドやパキスタンでは当たり前に手で食事をしているんだと、最後は話し合うことができました。

「私たちも体験してみたい!」と、最後には外国の文化をもっと知りたい気持ちが芽生えていました。



画像1
画像2
画像3

4年 せんりつを感じて歌おう

音楽の学習で「せんりつの特徴を生かして歌う」学習をしています。

ゆかいに歩けば という歌で、ソプラノパートとアルトパートに分けて歌っています。

友達の声を聞いて、合わせて歌うことの難しさを感じながらも、

息を合わせてパートごとに練習して頑張っています。

今日、みんなで合わせて歌ったときにとってもきれいに合いました!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp