京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:160
総数:262358
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

青空の下での朝会

 10連休が明けた火曜日に朝会がありました。
体育館改修のために、今年度は運動場でおこないます。
とてもさわやかな空気を感じての朝会でした。

 校長先生からは、憲法月間にちなんで憲法に関する簡単なお話がありました。「基本的人権の尊重」については、金子みすずさんの詩「わたしと小鳥とすずと」の中に出てくる「みんなちがって みんないい」ということだとわかりやすく教えていただきました。

 違いを認め合うことは難しいことですが、とても大切なことです。友だちや家族など、普段接している人を本当に大切にできているか、じっくり考える機会にしたいですね。

画像1

絵の具で色々なかき方をためしました。

図画工作科「絵の具でゆめもよう」では,
絵の具をストローでふいたり,ビー玉を転がしたりするなど
いろいろな表し方で模様をつくりました。
子どもたちは,できた紙の模様を使って,
想像力をはたらかせて作品に表しました。
画像1
画像2

バトンをつないで全力疾走!!

体育「リレー」の学習では,
チームでバトンをつないで全力で走っています。
バトンパスの練習をチームで協力して取り組んでいます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 4年みさきの家宿泊学習
5/18 4年みさきの家宿泊学習
5/19 4年みさきの家宿泊学習
5/20 4年代休
5/21 4年代休
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp