京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up142
昨日:164
総数:263662
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

3年生 国語「図書室へ行こう」

図書室へ行くと、いつも司書の先生が読み聞かせをしてくださいます。

今までは楽しく聞いているだけの子が多かったのですが、今日は違いました。
「本の持ち方が自分たちとちがう!見やすい!」
「読み方が上手!いろんな言い方をしているから場面が想像しやすい。」
と、自分たちが読み聞かせをしたことで、いろんなことに気づいていました。

経験を通して、視点が増えたようでした。
画像1

3年生 国語「はんで意見をまとめよう」

グループで話し合って決めた絵本を1年生にきいてもらいました。

授業ではもちろん、休み時間も使って練習してきた甲斐があって、
1年生に喜んでもらえる読み聞かせができました。

終わった後、感想を聞くと
「すっごく緊張した!」
「楽しかった!」
「1年生がしっかり感想を言ってくれて嬉しかった。」
と言っていました。

一つの目標に向かって、協力し合って進めていくことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科「太陽の光」その2

鏡や虫メガネを使って、日光の明るさやあたたかさがどのように変わるのか実験しました。

鏡の数を増やして、はね返した日光を集めると、より明るく・あたたかくなることがわかりました。

また、虫メガネを使うと日光が集まり、明るさやあたたかさがかわることが分かりました。
画像1
画像2

3年生 SHOHOタイム 「京野菜を育ててみよう」

体育発表会前に植えた九条ネギが随分育ってきました。

そこで「土寄せ」という作業をしました。

一つ一つ丁寧に根元に土を盛りました。

もっともっと成長してほしいですね。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育「エンドボール」その2

「エンドボール」にずいぶん慣れ、
パスを上から投げたり、
守りでは手を大きく広げていたり、
どんどん上手になっていっています。

試合の合間合間に子どもたちは作戦会議をして、より良い試合ができるように相談している姿やふりかえりに友だちの動きをほめていたり、自分の改善点を考えていたりしている様子を見て、子どもたちの成長を感じ、うれしくなりました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp