京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up134
昨日:52
総数:262330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

理科「しぜんのかんさつをしよう」

画像1
3年生から始まった理科の学習,子どもたちは毎時間「今日は何をするの?」とやる気にあふれています。
虫メガネの使い方を学び,植物の観察をしました。
「葉っぱに毛がはえてる!」としっかり観察して色々と発見できていました。

色・形・いいかんじ!

図工の学習では,「色・形・いいかんじ!」という学習をしました。
絵の具で,いろいろな線や形を試して「3年生になった気持ち」を表現しました。
「この辺りはわくわく!」
「○○さんのすごくパワフル!」
と楽しんで学習している姿が見られました。
画像1画像2

3年生の学習が始まりました!

3年生からは,総合遊具の3階まで使用することができるようになります。
はじめの体育の学習で,遊具の使い方を改めて学習し,3階デビューをしました。
すべり台を勢いよく滑る姿は,いきいきとして,同時に頼もしくもありました。
安全に気をつけて,これからもどんどん外で元気に遊んでほしいと思います。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/18 1年交通安全教室,代表委員会
5/19 4年みさきの家宿泊学習
5/20 4年みさきの家宿泊学習
5/21 4年みさきの家宿泊学習
5/22 4年代休
5/23 ALT,4年代休
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp