京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:176
総数:263059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

2年 国語「ふきのとう」

画像1
グループに分かれて、音読発表会をしました。

お話に書かれていることに注目して、
工夫して音読をすることができました。

音読を聞いているグループは、
友だちの読み方の素敵なところを見つけることも頑張りました。

2年 算数「たしざんとひきざん」

画像1
画像2
21−8の計算の仕方を考えました。

「10の塊をばらばらにしてから引く」
という、前回学んだことが使えました。

お友だちと教えあったり、
自分の考えをみんなに伝えることもできました。

2年 国語「図書かんたんけん」

画像1
画像2
2年生になって初めて、図書館へ行きました。

司書教諭の先生に、本の使い方や、
図書館の本の場所などを教えていただきました。

読聞かせもしていただき、子どもたちはわくわくした様子で聞いていました。

図書館の本を大切に、たくさんの本と出会ってほしいと思います。

2年 生活科「まちをたんけん 大はっけん」

画像1
画像2
まちのお気に入りの場所をカードに書いて交流しました。

「この場所がお気に入り!」
「家の近くの公園によく行くからお気に入り。ブランコがあるよ!」

その場所がお気に入りな理由も友だちに伝えることができていました。

2年 国語「ふきのとう」

画像1
ふきのとうのお話にはだれが出てくるか確かめた後、
みんなで役割を決めて音読することにしました。

お互いにやりたい役を伝えつつ、
譲りあうこともできる子どもたち。

話し合いをして、役割を決めた後は、工夫しながら音読の練習をしました。

2年 図画工作「おはなみスケッチ」

画像1
画像2
お花見をして描いたいろとりどりの花を、
みんなで鑑賞しました。

「この色きれいだね」
「丁寧に色を塗っているね」
など、お友達の絵のいいところをたくさん見つけることができました!

2年 算数「たしざんとひきざん」

画像1
引き算の学習をしました。

「19−7はできるけど、20−7はどうしよう…?」
という問いから始まった授業。

「数え棒を使って、10のかたまりをばらばらにすれば
できる!」ということに気づいていました。

みんなに計算の仕方を説明するのもとても上手です。

1年 国語「ふきのとう」音読発表会1

グループで役割分担をして音読の練習をしてきました。

今日から発表していきます。

練習した成果がしっかり出ていて、素晴らしい音読をしてくれました。
画像1

2年 体育「体ほぐしのうんどうあそび」

画像1
体ほぐしの運動遊びで、
ふえおにをしました。

おにになった子たちで、
「エイ、エイ、オー!!」
協力して頑張る姿が素敵でした。

2年 掃除の様子

画像1
掃除を終えた後の様子です。
ほうきをきれいに整えてくれています。

見えないところも美しくしようとするところ、
とっても素敵です!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp