京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up55
昨日:152
総数:263411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

2年生 絵の具を使ってみよう

画像1
画像2
図画工作の学習で初めて絵の具を使ってみました。朝から子どもたちはとっても楽しみにしていました。学習が始まると真剣に絵の具の使い方について学びました。その後は、魚に絵の具で色を塗ってみました。水の量を調節しながら、「きれいにできた!」「その色きれいだね!」と楽しんで取り組みました。これからも絵の具を使っていろんな色を楽しんでほしいと思います。

2年生 そうじ時間

画像1
画像2
昼休みが終わる音楽が鳴れば、自然とそうじ場所へ向かう2年生。担当のそうじ場所をチームで力を合わせてきれいにしています。そうじの後には、そうじ用具箱を誰に言われるでもなく整理整頓する姿が…。気づいて、行動に移せる力がとっても素敵です!素敵が2年生全体にどんどん広がってほしいと思います。

2年生 算数 長さ

画像1
画像2
長さの学習をしています。ミリメートルはとても目盛りが細かくて少し苦戦しているようでしたが、何度も長さをはかったり、直線をかく学習を通して、だいぶ慣れてきたようです。また、長さの計算にも取り組んでいます。2年生になり少し難しい内容にはなっていますが、最後まで一生懸命取り組む姿が頼もしく感じます!

2年生 体育 すもうあそび

画像1
画像2
体育の学習ですもうあそびをしました。手押し相撲や足裏相撲などいろんな種類の相撲あそびに取り組みました。子どもたちは押したり、引いたり、踏ん張ったりしながら勝つために工夫してしながら楽しみました。次はリレーあそびです。これからもいろんな運動を楽しんでほしいです。

2年生 音楽 はくをかんじとろう

画像1
画像2
画像3
 音楽では、『はくをかんじとろう』の学習をしました。2拍子と3拍子の曲想の違いを考え、それぞれの曲に合わせで体を使って表現してみました。
 2拍子のミッーマウスマーチは、元気よく、楽しく、リズミカルに踊りました。何人もの友だちと手を取り合い、行進するように踊っていました。
 3拍子のメヌエットは、結婚式のように、優雅に、ゴージャスに踊りました。まるで舞踏会のようで、とても素敵でした。
 踊る前には、曲を聴いて感じたことを発表しあいました。たくさんの感じたことが出てきて、楽しい時間になりました。まさに、音を楽しんで学習に取り組めた2年生でした。

2年生 図画工作 しんぶんしとなかよし

画像1
画像2
画像3
 新聞紙は、いろいろな形に姿を変えてくれます。子どもたちの思いのとおりに、作品が出来上がっていき、とても喜んでいました。
 「先生、机ができました!あとは、寝るところを作って、家にします。」と、家を作っている子たち。
 「ハンバーグができたよ!」と報告があったので、「手では食べられないなあ・・・。」というと、「あっ!」と気づいて、ナイフとフォークを作ってくれた子たち。
 「王様のような衣装を作りました。」と、3人がそろって鎧を身にまとった子たち。

 本当に楽しい時間になりました。来週の図画工作は、絵の具セットを使った学習に入ります。今週金曜日に購入していただいたお子さんには配りますので、名前の記入をお願いします。

2年生 図画工作 しんぶんしとなかよし

画像1
画像2
画像3
 工夫をして、服を作る子たちも見られました。「ちょっと、そこおさえててほしい。」「オッケー。こうでいい?」と互いに声をかけあって、活動を進めていきました。スカートができあがったり、「喫茶店の人です。」と、テーマがあったり、思い思いの新聞紙アートができあがりました。髪の毛の飾りまでつくり、お店屋さんになりきっている姿も、とてもかわいらしかったです。

2年生 図画工作 しんぶんしとなかよし

画像1
画像2
画像3
 今日の図画工作の学習では、『しんぶんしとなかよし』をしました。新聞紙を使って、折る・破る・並べる・ねじる・つなげるなどの技を使い、いろいろなものを作りました。
 友だちと力を合わせて、いきいきと活動する姿が見られ、意欲的だなぁと感じました。

2年生 国語 春がいっぱい

画像1
画像2
画像3
 2年生の国語科で、『春がいっぱい』という学習をしました。自分が見つけた春をカードに書き、学級ごとに春ブックを作りました。
 完成した春ブックは、図書館に置いていただいています。司書の先生から、「他の学年の人も、見ているよ。」というお話を聞き、嬉しそうにしていた2年生の子どもたちです。

2年生 チャレンジ体験の中学生が、読み聞かせをしてくれました

画像1
 生き方探求チャレンジ体験で学校に来ている中学生が、絵本の読み聞かせをしてくれました。1組は『いちにちパンダ』、2組は『なぞなぞのみせ』という本でした。子どもたちは、食い入るように読み聞かせを聞いていました。
 チャレンジ体験も、残り1日です。楽しんで過ごしてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp