京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:164
総数:263523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

2年 図画工作科 まどからこんにちは

画像1画像2
カッターを使う練習をした後は、作品作りに向けてイメージ図を描いたり、使う画用紙の色を選んだりしました。どんな作品ができるのかが楽しみです。

2年生 国語 おもちゃの作り方をせつめいしよう

画像1画像2
誰に向けて、何のおもちゃの説明を書くのかを決めました。構成シートを使って「まず」「つぎに」など順序を表す言葉に気をつけて文章を書きました。

2年生 図画工作「まどからこんにちは」

画像1画像2画像3
カッターナイフの使い方を学習しました。上手に使うと、とても便利な道具ですが、使い方を誤るとケガをしてしまうので、最初にルールを確かめました。「怖いな〜。」「大丈夫かな〜。」と最初は緊張していた様子でしたが、切る方向に合わせて紙を動かしながら何度も切る練習をしていると程よい緊張感で切り進めることができました。これから何度か練習を重ねたうえで作品作りに取り掛かる予定です。

2年生 体育 マットあそび

画像1画像2
マットあそびの学習が始まりました。まずは準備の仕方やカードの使い方、体慣らしの仕方などを確かめました。次回からは、いろんな場で、あそびマスターになることができるように挑戦していきます!

2年生 国語 馬のおもちゃの作り方

画像1画像2
おもちゃの作り方を説明する文章を書くために、教科書の文章は筆者がどんな工夫をしているのか、見つけるために馬のおもちゃを作りました。少し苦戦している様子ですが教科書をよく読みながら作っています。

2年生 英語活動 サラダで元気

画像1
Unit2 サラダで元気の学習を進めています。サラダを作るために、野菜の言い方を知りました。ポインティングゲームや集中力ゲームなどで楽しみながら野菜の言い方を確かめました。

2年1組 体育 パスゲーム

画像1
画像2
 体育では、パスゲームの学習をしています。回数を重ねるごとに、「パスを回す」ことと「前へ」という意識がついてきたように思います。チームで作戦を考え、試合に生かしています。今までは得点が入らなかったチームも、『おとり作戦』を考えたことで、うまくパスが回って得点が入るようになりました。
 明日が最後のパスゲーム!!ですが、天候が心配されます。晴れますように・・・。

2年1組 人権参観

画像1
画像2
 たくさんのお家の方に見守られながら、しっかりと自分の意見を話していた子どもたち。学習の最後には、LGBTQのシンボルともいえる『プライドフラッグ』(『アライ』とも言います)を紹介しました。
 世界中で自分らしさを大切にしていこうという旗があることを伝えると、「自分のと似ている。」と同じところを見つける子もいました。
 振り返りでは、「みんなの個性が出ていた。」や、「男の子でも女の子でも、好きな色を何でもいいって気づいた。」、「自分らしさや友だちらしさを変だと言ってはいけない。」など、大切なことを学んでくれたと感じました。
 ご参観いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

2年1組 人権参観

画像1
画像2
 今日は、人権参観でした。2年生では、「わたしの色」とテーマに、自分の好きな色を大切に、友だちの好きな色も大切にしていこうという学習をしました。
 前日に作成していた旗をもとにして、「どうしてこの旗を作ったのか。」を言葉で説明しました。始めは、「難しいな・・・。」と悩んでいた子たちも、ワークシートに自分の言葉で説明を書くことができました。その後は、班の友だちに自分の旗の説明をしました。友だちの話を聞いて、「へえ。」とうなずきながら聞く子が多くいました。

2年生 かけ算(2)

画像1
画像2
 算数では、かけ算(2)の学習が進んでいます。今日は、今までの学習を生かして、8の段と9の段を自分たちの力で作りました。子どもたちは、「答えは、かけられる数と同じ数だけ増えるから・・・。」と、予想をたてながら学習を進めていきました。「もう簡単やし!」と言う子も多く、かけ算の学習が定着してきているなと感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp