京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/26
本日:count up5
昨日:35
総数:269176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期間ありがとうございました。2学期は、8月26日(月)から通常通り始まります。持ち物に気をつけて登校してください。

2年生 図書館の学習

画像1
 図書館へ行って、本を読むだけではありません。読書ノートには、ビンゴやチャレンジ問題など、お楽しみのものがたくさんあります。
 今日は、チャレンジ問題に取り組む姿がありました。『ダンゴムシの足の本数は?』『タンポポの根の長さは?』の問題を、図鑑をつかって調べようというものです。何度も本を選びなおし、やっと答えを見つけた子どもたち。
 さて、答えは何でしょう?わかりますか?

2年生 音楽 リズムをかさねて楽しもう

画像1
画像2
 音楽では、『リズムをかさねて楽しもう』の学習をしています。音楽室へ行き、カスタネットとタンブリンを使って、演奏をしています。
 はじめはうまくいかなかった演奏も、練習するうちに上達してきました。互いに演奏を見あったり、聞きあったりして、音楽を楽しんでいます。
 木曜日も、音楽室へ行って音楽の学習をします。楽しみです♪

2年生 てつぼうあそび

画像1画像2画像3
体育でてつぼうあそびの学習をしています。
頑張ればできそうな技に挑戦してみたり、友達同士助け合ってみたりと一人一人が楽しみながら学習をしています。
これからの学習でできる技をどんどん増やしていってほしいですね。

2年生 夏休み作品展 鑑賞

画像1画像2画像3
夏休み作品展を見に行きました。
「これすごい!」「してみたいな〜!」と見るもの見るもの興味津々。
また、自分が一生懸命作った作品をお友達に紹介している姿も…

お家でもどんな作品があったのかも聞いてみてください。

2年生 はみがき

画像1
 2学期から、給食後の歯みがきが再開しました。希望制ではありますが、たくさんのお子さんが歯みがきをしています。静かに、もくもくと歯磨きをしていて、素敵だなあと感じます。
 これから、学級活動で『ピカピカしらべ』というものも行います。時期が近づいてきましたら、おたよりでお知らせします。

2年生 算数 かさ

画像1
画像2
 『かさ』の学習では、1リットルのかさをはかる実験をしました。班のみんなで力を合わせて、1リットルぴったりを目指しました。そのあとは、家庭科室から借りてきたいろいろな入れ物に入る水のかさを調べました。予想よりもたくさん入った班が多く、「難しかった。」という声が多く聞こえてきました。
 そのあとは、「お風呂の水のかさは・・・。」や、「海の水のかさは・・・。」など、いろいろな水のかさを調べてみたいという思いが出てきたようです。

2年生 図書館の学習

画像1
画像2
 2学期からは、図書館に上靴入れができました。今までも上靴の整理をきちんとしていた子どもたちですが、より一層美しく整理ができるようになります。
 今日司書の先生に読んでいただいた本は、『あきとこん』というお話でした。ぬいぐるみのこんと女の子のあきの心温まるお話でした。新しい本もたくさんたくさん入っていて、大喜びの子どもたちでした。

2年生 国語 ことばでみちあんない

画像1
 国語科では、『ことばでみちあんない』という学習をしました。地図を見て、言葉で道案内を考えました。
 今日は、考えた道案内を聞き、メモを取る学習をしました。メモが難しかったようですが、友だちの話を一生懸命聞く姿が見られました。これからも、メモを取る練習を繰り返ししていきます。

2年生 体育

今日から、鉄棒あそびの学習を始めました。
最初に、布団干しをしたりダンゴムシになったりして、体を慣らしました。
次は、自分のできる技を確認しました。
「前まわりができた!」「地球まわり、ちょっと怖いけどやってみる!」と色々な技に挑戦していました。

画像1
画像2
画像3

2年生 算数

かさの学習で、1dLより小さいかさについて学習をしました。
1dLますをじっくり見て、目盛りがいくつあるかを数え、1dL=100mLであることに気付ことができました。
1Lますとの大きさの違いにも目を向けていました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp