京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up126
昨日:57
総数:265257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜 ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり 京都“1”美しい学校 〜

1年 英語学習 ALTの先生に来ていただきました!

2学期から始まった英語学習は子どもたちにとって楽しい時間なようです。

今回はALTの先生が来てくれました。

先生の自己紹介を聴いてたくさん質問したり、じゃんけんを教えてもらって対決したり、一緒に音楽に合わせて踊ったりと楽しく英語を学びました。
画像1
画像2
画像3

1年 体育 体育発表会にむけて

体育発表会にむけて練習をしました。

今回で練習は最後です。

準備体操も自分たちで進めています。
回を重ねる毎に走ることも蝶になることも上手になっていく子どもたち。
当日の活躍が楽しみです。

体育の終わりの時間に「先生、くじらぐもだ!」と空を指さしていました。
その姿がとても微笑ましかったです。
画像1
画像2
画像3

1年 国語「くじらぐも」

グループに分かれて音読の練習をしてみました。

場面に合わせてどんなふうに音読すればよいかを考えています。

なかよくそうだんしたり、声を合わせて音読したりと楽しく活動できました。
画像1
画像2

1年 「にねんせいとなかよし」

今日は2年生に招待してもらいました。

2年生が生活科で作ったおもちゃでなかよく遊びました。

最初は緊張してなかなか自分からは入っていけなかった子も多かったですが、どんどん仲良くなって、楽しく遊ぶことができました。

終わった後、どうだったか聞いてみると
「楽しかった!」
と口々に言っていました。
素敵な経験になりました。
画像1
画像2
画像3

1年 読書大すき

1年生は読書も大好きです。

今日は休み時間に開放されている校長室で読書している子がいました。

「100冊読みました!」と校長先生に嬉しそうに言っていました。

ほかにも友達と一緒に図書室に行く子も増えてきました。

たくさん読んで、どんどん本と仲良くなってほしいです。
画像1
画像2

1年 体育 ちょうになって

体育発表会で50m走とバラエティ走を走ります。

バラエティ走ではちょうになったり、ポーズを決めたり、箱を跳んだりします。

フープの中でピタッと止まってポーズを決める姿がどの子も素敵です。

本番が楽しみです。
画像1
画像2

1年 生活「いきものとなかよし」

秋になって、虫の声が聞こえてきましたね。

虫かごをもって、どんな生き物がいるのか学校内を探しに行きました。

バッタやアゲハチョウなど、子どもたちはいろんな生き物を見つけていました。

子どもたちは生き物と仲良くなるために、
「やさしくさわる」「もといたところにかえしてあげる」と、
どうすれば仲良くできるのかよく知っていました。

みつけた生き物はカードに書いて、交流しました。
画像1
画像2
画像3

1年 算数「おおきさくらべ(1)」

紙のテープを使って、机やロッカーの高さを調べました。

友達と協力して活動できました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

体育では、とび遊びをしています。
箱を跳び越える「箱とび」や縄跳びを使った「川とび遊び」等、2人組でいろいろなとび遊びに挑戦しました。
「もっと高く跳べる!」「スピードがでるとおもしろい!」と楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

子どもたちは、登校後、毎日アサガオの健康観察に行っています。
最近のアサガオの様子を聞いてみると「まだまだ伸びている」「ちょっと枯れてきてかわいそう」「種ができてた!」と、気付いたことをたくさん話してくれました。
みんなで様子を見に行くと、「1つできてた!」「茶色いたねが落ちてる!」とうれしそうに見つけていました。「花は咲いているけど種はまだかな」と種ができるのを楽しみにしている子もいました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校運営協議会

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp