京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:164
総数:263527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)は、休日参観と引渡訓練があります。6月17日(月)は、代休日です。

1年生 ずこう のってみたいな いきたいな

画像1
画像2
 図画工作科では、新しく『のってみたいな いきたいな』の学習を始めました。「みんなが乗ってみたい、夢の乗り物はないかな。」の問いかけに、「クマみたいなキャンピングカー!」や、「羽の生えた新幹線!」など、たくさんのアイデアが浮かんでいました。その乗り物に乗って、行ってみたい場所も考えました。「宇宙かな〜。」「外国もいいね!」と、考えをふくらませていました。
 考えたアイデアを画用紙に描いていき、パスを使っていろいろな技法にも挑戦していきました。完成が楽しみです。

1年生 ふゆだ とびだそう2

画像1
画像2
 「こんなところに、つららがあるよ!」と、つららを見つけた子もいました。雪の不思議な性質に気づいたり、風の冷たさを感じたり、楽しい冬を感じることができました。
 まだまだ寒い日が続きますが、冬を感じて毎日を過ごしていきたいと思います。

1年生 ふゆだ とびだそう

画像1
画像2
画像3
 たくさんの雪が降った昨日、少しだけ時間をとって生活科の『ふゆだ とびだそう』の学習をしました。
 運動場を見て、「お日さまの光が、きらきらしてる!」と、運動場の変化に気づく子がたくさんいました。また、雪をさわって、「雪はふわふわなのに、固まる!」と雪の変化に気づく子、「手袋にぴったりひっつくよ!」と、雪の不思議に気づく子もいました。

1年生 図工展の鑑賞3

画像1画像2
 立体の作品もあります。窓からのぞく楽しい世界にくぎ付けになったり、細部にまでこだわって作られた作品を見たりして、「すごいな。」とつぶやく子も多かったです。
 ほかにも、すてきな作品がたくさんあります。ぜひ、図工展にお越しください。

1年生 図工展の鑑賞2

画像1画像2
 同じ版画でも、裏から絵の具で色をつけたもの、インクを使って多色で刷ったものがありました。「どうなっているのかな・・・。」と考えながら見ている子が多かったように思います。動物をテーマにしている作品も多かったので、いきいきとした姿に感心していました。

1年生 図工展の鑑賞1

画像1画像2
 今日から図工展が始まりました。1年生は、5時間目に鑑賞に行きました。広い体育館に、全学年の作品が展示してあり、子どもたちは興味津々で各学年の作品を見ていました。
 自然の木を切って作った作品を見て、「木を使う作品はあまり見たことがないからすごい。」と、材料の良さに気づく子もいました。

1年1くみ しょくにかんするしどう

画像1画像2
 今日は、1年1組に栄養教諭の先生が来てくださいました。前回は、『まほうの食べ方』という学習だったのですが、先生が来られると、「今日も魔法の食べ方かな?!」と、以前の学習を覚えている子がたくさんいました。
 今日は、『野菜のパワー大発見』という学習でした。体を健康に保つためには、野菜の力が欠かせないことを学びました。その中で、3つのパワーについてのお話がありました。きらきらパワー・すっきりパワー・バリアパワーです。どんなパワーなのか、ご家庭でお話を聞いてみてください。お野菜の力を体に入れるために、給食終わりに野菜チェックもしています。
 1年2組は、木曜日に食に関する指導があります。楽しみにしていてください。

1年生 たいいく とびばこあそび

画像1
画像2
 体育では、とびばこあそびの学習をしています。みんなで声をかけあって、準備を進めています。重い跳び箱も、「せーの!」と声を出して安全に気をつけて運んでいます。「まだちゃんと入ってないよ。」と、優しく教えあうことができるようになりました。
 今日は、3段の跳び箱にチャレンジしました。練習を重ね、跳べるようになった子もたくさんいました。次回からも、安全に気をつけて学習を進めていきます。

1年生 さんすう 大きいかず

画像1
画像2
画像3
 算数科の学習では、大きい数の学習をしています。たくさんのものを数えなければいけないとき、どんな工夫をしたら数えやすいのか・・・から学習が始まりました。一の位・十の位という言葉もおぼえ、10のまとまりを大切にして、学習を進めています。
 今日は、数くらべゲームを通して、数の数え方や数の大小について学びました。おはじきを動かして、得点を入れていき、ペアの友だちと大小を比べました。ゲームで盛り上がるだけでなく、めあても意識して学習をすることができました。

1年生 2年生に向けての目標2

画像1
画像2
 それぞれが目標を考え、周りには絵を描きました。「2年生になるころには、チューリップも咲いてるかなあ。」と、2年生になる春に向けて楽しみが増えてました。
 考えた目標は、教室に掲示しています。参観日などの際に、ぜひご覧ください。残り3か月の1年生、みんなで力を合わせて頑張ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp