京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up8
昨日:150
総数:275172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 〜ひとりひとりの児童が活躍する学校づくり〜

1年生 算数科 いろいろなかたち

教科書で学習した,かたちごとにみんなが集めてくれたいろいろな箱をわけました。
先日分けたときには,5種類に分けていましたが,今回は教科書に合わせて3種類にわけられました。
画像1

1年生 食の指導(1組)

画像1
画像2
画像3
 今日1年1組では,栄養教諭の松村先生に来ていただいて,食の指導をしていただきました。「苦手な食べ物があったとき,どうする。」と聞かれ,「先に食べる。」や,「ごはんと食べる。」と答えていた子どもたち。
 すると,教室の床にある封筒が落ちていて・・・。開けてみると,中には『まほうの食べ方』と書いた,小さな絵本が入っていました。魔法の絵本をもらった子どもたちは,大喜びで給食の時間を迎えていました。魔法にかかった子もいて,見事に給食を完食している子いました。
 2組は,木曜日に学習があります。お楽しみに!!

1年生 先生となかよし大作戦

画像1
画像2
 生活科の学習では,『先生となかよし大作戦』の学習に入りました。学校中の教職員のみなさんのお名前を覚えるために,サイン集めを頑張っています。「先生,行ってきます!」と元気に教室を出ていき,たくさんの教職員のみなさんに話しかけに行っていました。
 「こんなにサインもらったよ!」と嬉しそうに帰ってきた子どもたちです。明日からも,頑張ってサイン集めをします。

1年生 アサガオもぐんぐん!

恵みの雨と太陽の恵みでアサガオもぐんぐん成長しています。
支柱も立て,お隣や学校の壁に伸びていくツルをそっと支柱に巻付けておきます。
これから花が咲くまで,お世話もがんばっていってほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 トイレのスリッパ

画像1
画像2
 保健委員会の取り組みで,トイレのスリッパをきれいにそろえることをしています。トイレの前には,委員会の子たちが作ってくれたカレンダーが貼ってあり,一日一回,チェックに来てくれます。
 きれいにそろっていたら赤いシール,そろっていないときは青いシールが貼られていきます。スリッパがそろっていないときは,積極的に直す姿も見られるようになってきました。カレンダーが赤いシールでいっぱいになるように,みんなで力を合わせてがんばります。

1年生 体育科 てつぼうあそび

てつぼうあそびを頑張っています。
休み時間にも進んで練習しているからか,新しい技をたくさんできるようになっている子もいます。

はじめは怖くてなかなか新しい技ができなかった子も,お友達に教えてもらって新しい技ができるようになり,嬉しそうな顔が見られました。
画像1
画像2

1年生 生活科 先生となかよしだいさくせん

生活科の学習で「先生となかよしだいさくせん」が今日から始まりました。

学校のいろいろな先生の所へ自己紹介をしに行き,サインをもらいました。
木曜日まで引き続き行います。
たくさんの先生とあいさつし,仲良くなってほしいと思います。
画像1
画像2

1年生 体育科 フォークダンス

体育でフォークダンスを行いました。

お友達と息を合わせながら楽しむフォークダンス。
グループでポーズを決めて踊り,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1画像2

1年生 生活科 アサガオ

GIGA端末の使用が2回目にもなると,ログインもスムーズに行える子がほとんどでした。

今回は,カメラ機能の使い方を学びました。
カメラ機能を使って自分の顔を撮ってみたり,アサガオの様子を写真に撮ってみたりしました。

これからも色々な場面でGIGA端末を活用していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科 いろいろなかたち

算数の学習で積み木を使って,いろいろな形をうつしました。

この形からはどんな形がうつせるかな…と考えながら,いろいろな形をうつすことができました。
動物の耳の形にしたいから三角の積み木にしよう。など考えながら選ぶことができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp