京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up69
昨日:109
総数:395658
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高い日が続きますので、水分補給を大切にしていきましょう。

特例児童預かりについて

13日より特例児童預かりを開始いたします。

 預かり時間 8:30〜12:00
      12:00〜15:30 です。

 持ち物  筆記用具,健康観察票,ハンカチ,
      ティッシュ,上靴,課題プリントや
      家で使っているドリル,水筒,
     (1日いる人は)弁当 等

 内 容  課題プリントや家で使っているドリル
      軽い運動
      読書    等

 今回も特例措置として児童預りを実施いたしますが,3月の預かりの際に,ご家庭の都合で朝の時点での体調不良をおして登校し,途中でお迎えをお願いしたケースがありました。
 他にも児童を預かる学校といたしましては,絶対避けていただきたい行動であります。必ず朝の健康観察をしていただき,少しでもお子さんの体調に変化がありましたら,すぐに登校を取りやめていただく判断をお願いいたします。
 ご事情もあることは十分認識いたしておりますが,この社会の状況を踏まえ,ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 なお,中止となりました登校日に預かりを追加でされる場合は,電話にてご連絡ください。すでにその日の午前中を預かりで申請されている場合は,そのままで大丈夫です。

 下に特例預かりのプリントとその期間の学校の感染症対策をアップしております。何とか子ども達の健康で安全な預かり期間としていきたいので,ご協力のほどお願いいたします。

0408特例児童預かり配布プリント

特例児童預かり期間中の小野小感染予防対策
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立小野小学校
〒607-8251
京都市山科区小野蚊ケ瀬町2
TEL:075-571-8282
FAX:075-571-8199
E-mail: ono-s@edu.city.kyoto.jp