京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up16
昨日:44
総数:187716
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

5月13日(木)の給食

画像1画像2
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・チキンカレー
・野菜のソテー

今日は大人気のチキンカレーでした。
給食のカレーはルーから手作りしており,給食室でじっくりと煮込んで作っています。
ごはんや野菜のソテーもカレーといっしょにしっかり食べてくれていました。

5月12日(水)の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・他人煮
・ごま酢煮

今日は,牛肉と卵を使った「他人煮」でした。
親子煮は,鶏肉と卵を使って作りますが,今日の他人煮は,鶏肉以外の肉を使うことから「他人」という名前がついています。
ごはんによく合うおかずでした。

5月11日(火)の給食

画像1画像2
今日の給食
・コッペパン(国内産小麦100%)
・牛乳
・大豆と牛肉のトマト煮
・ほうれん草のソテー
・チーズ

今日の「大豆と牛肉のトマト煮」は,大豆,牛肉,にんじん,たまねぎをじっくり煮込んで作りました。
体をつくるはたらきのある「たんぱく質」が豊富な「大豆」がたくさん入った栄養満点の献立でした。

5月10日(月)の給食

画像1画像2画像3
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・もやしの煮びたし
・パインゼリー

今日は沖縄でとれたパイナップルを使った「パインゼリー」がでました。
給食クイズではパイナップルのクイズを出しました。
だんだんと気温も高くなってきたので冷たいゼリーをおいしく食べていました。

5月7日(金)の給食

画像1画像2
今日の給食
・ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ

今日は人気メニューの「プリプリ中華いため」でした。
こんにゃくやうずら卵,しいたけのプリプリとした食感をあじわって食べていました。
うずら卵の数を数えながら楽しんで食べているようすがみられました。

5月6日(木)の給食

画像1画像2
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・さばのしょうが煮
・だいこん葉のいためもの
・みそ汁

今日は連休明けで少し久しぶりの給食でした。
さばのしょうが煮は骨を上手にとって食べているようすがみられました。
1年生は初めての骨がある煮魚でしたが,しっかりと食べていました。

4月30日(金)の給食

画像1画像2
今日の給食
・麦ごはん
・牛乳
・親子煮
・ひじき豆

鶏肉と卵を使った「親子煮」は,ごはんによく合うおかずでした。
「ひじき豆」は大豆やひじきがたっぷり入って栄養満点でした。

明日から5連休です。
休み中も早寝早起き朝ごはんを心がけて,生活リズムを整えて元気に過ごしてください。

4月28日(水)の給食 〜こどもの日〜

画像1画像2画像3
今日は少し早いですが「こどもの日」の行事献立でした。
・ごはん
・牛乳
・チキンライス(具)
・粉ふきいも
・スープ

5月5日はこどもの日です。
五月人形やこいのぼりをかざったり,「かしわもち」や「ちまき」を食べたりして子どもたちの健康や幸せを願い,お祝いします。
今日の給食は子どもたちが喜ぶ献立を考えました。
チキンライスの具をごはんにまぜて楽しそうに食べていました。
「かしわもち」や「ちまき」は給食にはでませんが,おうちでぜひ食べてみてください。

4月27日(火)の給食

画像1画像2
今日の給食
・味つけコッペパン
・牛乳
・キャベツのクリーム煮
・ツナともやしのカレーソテー

「キャベツのクリーム煮」は,春においしいキャベツを手作りのホワイトルーで煮込んで作りました。鶏肉,ベーコン,じゃがいも,たまねぎ,にんじん,キャベツと具だくさんで,いろんな具材を楽しんで食べることができました。

4月26日(月)の給食 〜なごみ献立〜

画像1画像2画像3
今日は4月のなごみ献立でした。
・麦ごはん
・春野菜のかきあげ
・小松菜と切干大根の煮びたし
・ゆばのすまし汁

なごみ献立は「和食をあじわう日」で「だしのうまみ」「季節感と旬の食べ物」「伝統食・行事食」を大切にして献立を考えています。

春野菜のかきあげは,春においしいたまねぎ・じゃがいも・たけのこ,そしてにんじん,ちくわを使いました。いろんな食感を楽しめるかきあげでした。

ゆばのすまし汁は,こんぶとかつおぶしからとっただしと,京都で昔から食べられてきたゆばを使ったすまし汁でした。1年生の中にはゆばを初めて見たり食べたりした児童もおり,興味津々な様子でした。

春を感じながら和食を味わっていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp