京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up29
昨日:20
総数:188339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「発見」「協力」「チャレンジ」

給食室からこんにちは

今日の献立はごはん・牛乳・がんもどき・豚汁です。がんもどきは鶏ひき肉と豆腐・おからパウダーに,みじん切りにしたにんじん・枝豆・干ししいたけを混ぜてこねて,一つ一つ丸めて作ります。給食室で丸めたがんもどきに米粉をつけて油で揚げます。1人5個くらいの数,宮山小学校275名分の数と言えば・・・。たくさん作るのは大変です。
そこにけずりぶしのだしに砂糖・しょうゆを加えて片栗粉でとろみをつけたあんをかけていただきます。手作りのがんもどきはふんわりやわらかくてとてもやさしい味です。
そよかぜ学級の子どもたちは「給食室からたこ焼きみたいなにおいがしていたよ」「やわらかくておいしいな」最初、苦手だと言っていた子も「おいしい」と言って食べていました。具だくさんの豚汁も,体と心を温めてくれます。
手作りの味を大切にしている京都市の給食をしっかり味わえる子どもたちです。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 身体計測(5年)
1/12 身体計測(4年)
1/15 安全の日・身体計測(3年)・委員会活動
1/16 小中百人一首(6年)・身体計測(2年)
1/17 避難訓練(地震)
京都市立小栗栖宮山小学校
〒601-1461
京都市伏見区小栗栖宮山1-1
TEL:075-572-5216
FAX:075-572-5217
E-mail: miyayama-s@edu.city.kyoto.jp