京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up14
昨日:89
総数:596266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

道徳の授業の様子

画像1画像2
毎週火曜日の4時間目は道徳の授業があります。学校内をウロウロして,みなさんの授業の様子を見せてもらうのが楽しみな時間です。1年生ではデフリンピック(耳の不自由な方々のスポーツの祭典)に出場した,ある選手の姿を通して,「共生すること」についての学年道徳を体育館で,2年生は「バンクーバー朝日軍」の教材を用いて,愛国心とは何か,自分の暮らす国を大切に考えることの意義について考えました。今,みなさんのそばにいる仲間と共に考えるのは,あと4か月となりました。語り合える仲間づくりは進んでいるでしょうか。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

道徳関係

小中一貫教育関連

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp