京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up337
昨日:315
総数:823734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

11月10日の献立

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○鶏肉と野菜の煮つけ
○小松菜と卵の炒め物
○にゅうめん       でした。


今日の給食カレンダーは,「卵」についてです。
卵には,たんぱく質,脂質,ビタミン,ミネラルがバランスよく含まれています。
そして,卵は,1年中安定して購入でき,いろいろな料理に使うことができる食材です。

今日のクイズは,給食の中で一番使われる野菜の「にんじん」に注目したクイズです。
答えは,3:鶏肉と野菜の煮つけとにゅうめん でした。

11月9日の献立

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○さばのたつたあげ
○ごま酢あえ
○赤だし
○牛肉のしぐれ煮(中高のみ)   でした。

今日の給食カレンダーは,「ごま」についてです。
「ごまかす」「ごまをする」など,「ごま」を使った言葉があります。
「ごまかす」は,どんな食べ物でもごまを使うとおいしく食べられることから,「人をだます」という意味として使われます。
「ごまをする」は,ごまをすり鉢ですると,すり鉢のあちらこちらにごまがこびりつくことから「あちこちの人にへつらって,自分の利益を計る」という意味で使われます。

今日のクイズは,食材クイズ。こたえは,赤だしに入っていた「みつば」です。

11月6日の献立

画像1画像2
今日の給食は
○麦ごはん
○牛乳
○鶏肉のねぎソースかけ
○野菜の五目酢きんぴら
○かきたま汁       でした。

今日の給食カレンダーのテーマは,「ねぎ」です。
ねぎの旬は11月から2月で,この時期に寒さにあてることで,甘みが増しておいしくなります。ねぎの白い部分は,土の中で育ち,緑の部分は土から出て,太陽の日差しを浴びてのびます。
関東では白ねぎ,関西では青ねぎがよく食べられています。
関東の地層は柔らかく,白い部分をのばすのに適していて,強い風も吹くので,伸びた青い葉の部分が倒れてしまうことがあるので,白い部分をよく食べるそうです。
一方,関西は,地層が固く,白い部分をのばすのが難しく,地上にのびた青い部分を栽培して食べるようになったと言われています。

今日のクイズは,「野菜の五目酢きんぴら」から。こたえは,かぼちゃ・れんこん・にんじん・三度豆の2:4種類です。そして4種類の野菜とともに,ひじきが入っていました。

11月5日の献立

画像1画像2
今日の給食は,

○ごはん
○牛乳
○かれいの照り焼き
○焼き豆腐のきのこあんかけ
○豚汁             でした。

今日の給食カレンダーは,「焼き豆腐」についてです。 
焼き豆腐は,かために作った木綿どうふを水切りしてから,ガスなどで焼いて焼き目をつけたものです。崩れにくく,味がしみやすいのが特徴で,煮物や田楽に使われています。
今日の給食では,しめじとしいたけの2週類のきのこを使った「焼き豆腐のきのこあんかけ」として登場しました。

今日のクイズは,食材クイズ。こたえは「ごぼう」です。

らんちたいむ 第4号

秋らしい気候になってきました。
給食では秋を意識した献立の日かあります。楽しみにしていてください。

らんちたいむ 第4号

11月4日の献立

画像1画像2
今日の給食は,
○麦ごはん
○牛乳
○キーマカレー
○野菜のマリネ
○パインゼリー   でした。

今日の給食カレンダーのテーマは,「キーマカレー」についてです。
学校で登場するカレーは,入っている肉で名前が変わります。牛肉は,「ビーフ」カレー
豚肉は「ポーク」カレー・鶏肉は「チキン」カレーと呼びます。そして,肉を細かくした「ひき肉」を使ったカレーを「キーマ」カレーと呼びます。他にも汁気の少ないドライカレーもあります。今日は「鶏肉」の「ひき肉」を使っています。

今日のクイズも「キーマカレー」からです。答えは1:ひき肉 です。

10月30日の献立

画像1画像2
今日の給食は,

○さけときのこのスパゲティ
○牛乳
○ほうれん草のソテー
○コーンスープ
○パンプキンマフィン     でした。

今日の給食カレンダーは,「ハロウィン」についてでした。
ハロウィンは,10月31日に行われる秋の収穫を祝う外国のお祭りです。
かぼちゃの中身をくりぬいて,中にろうそくを立てた「ジャック・オー・ランタン」を作ったり,子どもたちが仮装をして,近くの家におかしをもらいに行ったりする風習があります。今日の給食では,ジャック・オー・ランタンの「かぼちゃ」にちなんで,
「パンプキンマフィン」が登場しました。

クイズは,スパゲティより。こたえは,しいたけとエリンギの2種類です。


10月29日の献立

画像1画像2
今日の給食は,

○麦ごはん
○牛乳
○肉じゃが
○小松菜ともやしのごまあえ
○豆乳のみそ汁
○金時豆の甘煮(中高のみ)    でした。


今日は,国の緊急対策事業を活用した京都府産の和牛を使った肉じゃがでした。とても肉が柔らかく,おいしい肉じゃがに仕上がっていました。

今日の給食カレンダーは「豆乳のみそ汁」についてです。今日のみそ汁は,普段よく登場するものとは,少し違います。それは,みそだけではなく,豆乳が入っているところです。優しい味わいのみそ汁で,人気献立の一つです。

クイズは,「糸こんにゃく」がどの献立に使われているのかクイズ。こたえは,1:肉じゃがです。

10月28日の献立

画像1画像2
今日の給食は

○ごはん
○牛乳
○厚あげと野菜のオイスターソース炒め
○白菜とひき肉の炒め物
○にらたまスープ               
                    でした。

今日の給食カレンダーは,「白菜」についてでした。
白菜のふるさとは中国で,英語では中国キャベツ(チャイニーズキャベッジ)と言います。白菜はアブラナ科で,かぶ・・小松菜・チンゲン菜と同じ黄色い花を咲かせます。

今日のクイズは,Englishクイズ。答えは,2:牡蠣(かき)です。




10月27日の献立

画像1画像2
今日の給食は

○麦ごはん
○牛乳
○さばのソース煮
○煮びたし
○しそとひじきのふりかけ
○ふのすまし汁        でした。

今日の給食カレンダーは「しそとひじきのふりかけ」についてでした。
しそとひじきのふりかけは,ひじきをけずり節でとっただし汁で柔らかく煮,さとう,みりん,しょうゆで味つけして,赤しそふりかけといりごまを加えて作った手作りのふりかけです。骨や歯のもとになる「カルシウム」,体中に酸素を運ぶ「鉄」がいっぱいのふりかけです。赤しそのさわやかな風味,ごまの香ばしい香りを楽しめます。

今日は食材クイズ。答えは「ひじき」です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp