京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/29
本日:count up2
昨日:77
総数:490615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

夏季大会・コンクールに向けての壮行会を実施!

 6月29日(火)6限終了後,夏季選手権大会や吹奏楽コンクールに向けての壮行会を,Zoomを使って実施しました。この壮行会は3年生の皆さんの熱い思いを受けて,先生方が応える形で実現しました。各部の3年生はZoom画面に向かって,コロナ禍を乗り越え,仲間と共に3年間,部活動に取り組んできたことを誇りに,最後まで諦めずプレーや演奏を行うことを誓い,全校生徒の皆さんに陰ながらの応援をお願いしていました。3年生の思いの詰まった話を聞き,1・2年生も身が引き締まる思いになったことと思います。この壮行会が契機となって,全校生徒が心を一つにして,各部の仲間たちを応援してくれれば大変うれしく思います。
※すべてのクラブの写真を掲載することができず申し訳ありません。お許しください。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて部活動の様子(3)!

 7月17日に男女のバスケットボールの,また,7月22日に女子バレーボールの夏季大会が行われます。写真1は女バスがパスを回してシュートを打つ練習をしている様子です。写真2は男バスがオフェンスとディフェンス分かれてシュート練習をしている様子です。写真3は女バレで3年生がボールを打って1・2年生がレシーブ練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて部活動の様子(2)!

 7月10日に野球の,7月17日にサッカーと男女ハンドボールの夏季大会が行われます。それに向けて部分練習や全体練習に取り組んでいました。写真1は野球でバッティングマシンを用いて打撃練習をしている様子です。写真2はサッカーでオフェンスとディフェンスに分かれてパス回しの練習をしている様子です。写真3は男女ハンドボールでシュート練習をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

夏季大会に向けて部活動の様子(1)!

 6月26日(土)夏季大会に向けて,各部が練習に励んでいました。男子ソフトテニスは7月3日に,女子ソフトテニスは4日に,それぞれ夏季大会個人戦が行われます。男子ソフトテニス団体戦は7月21日に行われます。写真1は2年生男子が試合形式で練習している様子です。写真2は1年生男子が前衛のボレーを教えてもらっている様子です。写真3は3年生女子が球出しの球をバックハンドで打ち返している様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動の様子!

 写真1は陸上部が校舎回りを走っている様子です。陸上部は6月19日(土)20日(日)に,夏季大会が終了しています。以前に掲載させていただきましたように,男子1,500m走で2年生が優勝しています。
 写真2は吹奏楽部が全体練習をしている様子です。外部指導員の先生に来校していただき,ご指導を仰いでいました。
 写真3は美術部員が思い思いにデッサンに励んでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

第74回京都市中学校選手権総合体育大会〈陸上競技の部〉の様子!

 6月19日(土)20日(日)に,たけびしスタジアム・補助競技場において,陸上競技の夏季選手権大会が実施されました。男子は19種目,女子は15種目が行われました。その中で男子1,500m走において,本校の2年生が4分19秒59のタイムでで優勝しました。おめでとうございます!1学期終業式の時に表彰したいと思います。その他の競技に出場した選手も,最後まで一生懸命頑張っていました。お疲れ様でした。
画像1
画像2

6月8日,部活動の様子(2)!

 引き続いて,写真1は女子バレーボール部の様子で,2か所に分かれてスパイクの練習に取り組んでいました。写真2はサッカー部の様子で,オフェンスとディフェンスに分かれてパスを通す練習をしていました。写真3は男子ソフトテニス部の様子で,2年生が乱打を行っていました。
画像1
画像2
画像3

6月8日,部活動の様子(1)!

 緊急事態宣言が延長になりましたが,部活動は感染対策を徹底した上で,活動することが可能になりました。活動場所は校内のみで,活動時間は平日・休日ともに2時間程度となっていますが,皆さん,良い表情で元気に練習に取り組んでいました。明日からは1学期期末テスト1週間前になりますので,本日で部活動が一旦停止になります。写真1は男女ハンドボール部の様子で,パスを回す練習をしていました。写真2は女子バスケットボール部の様子で,ドリブルでディフェンスをかわしてシュートする練習に取り組んでいました。写真3は野球部の様子で,3年生が1年生にノックを打っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

学校沿革史

保健だより

SCだより

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp