京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up2
昨日:63
総数:210323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
      

高校生支援のとりくみ

画像1画像2画像3
 「育」支援センター桃陽では、高校生への学びの支援も行なっています。

 入院中の高校生が学習の場や機会を多く持てるよう、さまざまなICT機器を活用した取り組みを模索しています。
 
 たとえば他の入院中の高校生と同じ教科を勉強して互いに教え合うとか、在籍校の映像を中継して、それを病院で視聴できるようにするなどです。

 また、退院した後しばらく自宅療養することになっても、その間も自宅で学習に取り組めるよう、在籍校との交流が可能なタブレットパソコンの貸出しも行っています。
 貸出しする前には、中継の確認などを在籍校と連携を図りながら行います。

 お困りごと、ご相談等ございましたら、本校「育(はぐくみ)」支援センターまでお問合せください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立桃陽総合支援学校
〒612-0833
京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1
TEL:075-641-2634
FAX:075-641-2648
E-mail: toyo-y@edu.city.kyoto.jp