京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up3
昨日:58
総数:345199
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

心をみつめる日 5月

今日は,仁和小の心をみつめる日でした。各クラスで道徳の授業をとおして生活を振り返る日を設定しています。友達のよいところを見つけたりルールはなんであるのかなと考えたり,また命を大切にすることを物語をとおして考えたりとテーマは様々ですが,先生の
質問に一生懸命に考えていました。
画像1
画像2

心をみつめる日

今日は,仁和小学校の心をみつめる日でした。1年生の教室ではさっそく道徳の授業を通して日頃の生活について振り返っていました。テーマは「きもちのよいあいさつ」でした。先生のお話や読み物を使って気持ちの良いあいさつの大切さについて考えました。
「あいさつをすると気持ちがいい」とか「うれしい気持ち」などあいさつをすると気持ちがいいという意見がいっぱいでてきました。明日からの生活に生かしていきたいですね。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/25 授業・給食開始
京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp