京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up209
昨日:131
総数:827441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

PTAコーラス交歓音楽会

画像1
 10月28日(土),呉竹文化センター会館にて,小学校伏見中支部・PTAコーラス交歓音楽会が開催されました。本校からも保護者と教職員が出演し2曲を発表しました。
 以下のリンクから動画が見られますので,是非ご覧ください。
 
2017 PTAコーラス交歓音楽会 呉竹1
2017 PTAコーラス交歓音楽会 呉竹2

余暇体験サークル(写真)

 10月21日(土),写真サークルは京都市動物園にて撮影会を行いました。雨の降る中でしたが,たくさんの動物を観察しながら撮影を楽しみました。ゴリラの食事シーンなど珍しいショットを収めたり,ヤギなどの動物と触れ合うメンバーもいて,充実した活動になりました。

※呉竹余暇体験サークルとは
 呉竹PTAを事務局とした自主運営によるサークルです。スポーツや文化・芸術の体験活動を通して,障害のある子どもたちが地域の中で充実した余暇活動が行えるようになること等を目的としています。月1回土曜日実施を基本とするアウトドア・和太鼓・写真・リラックス・ランニング等のサークル活動を行なっています。呉竹在籍の児童生徒に加え,卒業生・呉竹通学区域の中学校育成学級の生徒・東総合支援学校の児童生徒,またその兄弟姉妹が参加できます。参加希望の方は,是非,学校までお問い合わせください。
画像1画像2画像3

第1回家庭教育講座

画像1画像2
 PTA教養委員会主催の第1回家庭教育講座が10/10(火)に開かれました。今回は楽育コンサルタントの小嶋十糸子氏をお迎えし,「勇気づけの子育て」の講演をしていただきました。和やかな雰囲気の中,引き込まれるお話で,気持ちを楽にして楽しく子育て・自分育てをしていこうという気持ちになりました。

PTA ICTサークル

画像1
 PTAのICTサークルが9/30(土)に開催された「第2回スマホ&タブレット合奏コンクール」に出場しました。携帯情報端末を使って素敵な音色を奏で,“息ぴったりで賞”をいただきました。下記リンクをクリックすると動画(YouTube)をご覧になれます。

動画1:呉竹PTA ICTサークル自由曲
動画2:呉竹PTA ICTサークル課題曲

余暇体験サークル(アウトドア)

 9月16日(土)にアウトドアサークルの活動が行われました。今回は,台風18号が近づく中でしたが,キャンプ場でバーベキューをしました。雨は降るものの,風はそれほど強くなく,屋根の下でのバーベキューをみんなで楽しみました。

※呉竹余暇体験サークルとは
 呉竹PTAを事務局とした自主運営によるサークルです。スポーツや文化・芸術の体験活動を通して,障害のある子どもたちが地域の中で充実した余暇活動が行えるようになること等を目的としています。月1回土曜日実施を基本とするアウトドア・和太鼓・写真・リラックス・ランニング等のサークル活動を行なっています。呉竹在籍の児童生徒に加え,卒業生・呉竹通学区域の中学校育成学級の生徒・東総合支援学校の児童生徒,またその兄弟姉妹が参加できます。参加希望の方は,是非,学校までお問い合わせください。
画像1
画像2
画像3

呉竹フェスタ「夏」 開催!!!!!

 最後に,この呉竹フェスタ「夏」を主催した呉竹PTA本部です。楽しい夏のひとときとなりました。ありがとうございました!
画像1
画像2

呉竹フェスタ「夏」 開催!!!!

写真上・中:軽食(京都伏見ロータリークラブ)
写真下:かき氷(おやじの会)
画像1
画像2
画像3

呉竹フェスタ「夏」開催!!!

写真上:ヨーヨー釣りコーナー(おやじの会)
写真中:お菓子釣りコーナー(呉竹OB)
写真下:わらびもち(社会福祉協議会)
画像1
画像2
画像3

呉竹フェスタ「夏」 開催!!

写真上:ジャズライブ「Chi-Ka-Tsu+クラリネット」
写真中・下:桃山地域・桃山南地域女性会の皆様による盆踊り
画像1
画像2
画像3

呉竹フェスタ「夏」 開催!

 毎年恒例の呉竹フェスタ「夏」が今年も7月29日(土)17〜19時で開催されました。これは,京都伏見ロータリークラブ,桃山社会福祉協議会,桃山地域女性会をはじめとする多くの方々のご協力を得て呉竹PTA主催で行う,親子・ボランティア・地域の方々が集う会です。
 開会セレモニー,聖母学院の吹奏楽演奏,ダンス,和太鼓,ジャズライブ,盆踊りなど,たくさんの出し物で盛り上がりました。また,ヨーヨー釣り,お菓子釣り,軽食,わらびもち,かき氷などのコーナーも大盛況でした。
 在校生だけでなく,卒業生,ご家族など皆で暑い熱い夏のひとときを楽しみました。

写真上:聖母学院の吹奏楽演奏
写真中:ダンス「Happiness」
写真下:和太鼓演奏「人見組」
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/9 研究発表会【13:20下校】
2/13 年度末個別懇談(高3)
あいさつ運動
2/14 年度末個別懇談(高3)
あいさつ運動
2/15 年度末個別懇談(高3)
あいさつ運動

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

台風・地震・降雪に伴う登下校の取り扱いについて

育支援センターだより

いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

研究報告会等

教員公募

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp