京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:181
総数:483696
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度運動会が終わりました。たくさんの声援や拍手をありがとうございました。

今日の給食

 2月29日給食
 今日の給食は、『ごはん・牛乳・ちらしずしの具・さばそぼろ・すまし汁・三色ゼリー・』でした。今日は、行事献立(ひなまつり)でした。3月3日は、子どもたちの健康や成長を願う行事で、給食では、「ちらしずし」でお祝いをします。ちらしずしの具をごはんに混ぜて、さばそぼろをその上にのせていただきました。すまし汁ともよく合いました。
 一年に一回しか出ない「三色ゼリー」です。三色ゼリーは、「春の新芽」と「新芽の上に降り積もった雪」「桃の花」を表す色をしています。春の景色を感じながらいただきました。子どもたちに大人気なのが分かります。とてもおいしかったです。

 今日もご馳走様でした。


画像1
画像2

1年生「架け橋プロジェクト」

 先程、学校で1年生の出発式を行いました。

 1年生が新入生に向け、校区内の保育園や幼稚園に楽しい学校生活について話をしにいきました。「校長先生、楽しいこと伝えてくるね。」「いっぱい頑張ってくるね。」と言いながら、ハイタッチをして出発しました。

 帰校してから、みんなの感想を聞くのが楽しみです。
画像1

2月27日 6年生を送る会

 『6年生を送る会』は、6年生の感謝の気持ちやありがとうの気持ちを贈る会とも言えます。本日の3校時、体育館で『6年生を送る会』が行われました。この1週間、教室をまわっていると「ありがとう」の掲示をはじめとして、下級生から6年生への気持ちがいろいろな場所で溢れていました。
 この1年間、6年生は、唐橋小や下級生のために、運動会や委員会活動、遊びなどの様々な場面で、リーダーとして準備してくれたり、お手本を見せてくれたりしました。
 今日の1年から5年までの皆さんの心のこもったプレゼントや出し物、また、それに応えての6年生の歌、どの発表もとても立派でした。6年生への思いが伝わってきました。
6年生の皆さんは、唐橋小ともあと17回の登校となりました。唐橋小で過ごす1日1日を大事にし、過ごした6年間を胸にしっかりと刻んでおいてほしいです。次は、今の5年生がしっかりと引き継いでくれると信じています。
 6年生を送る会のために、今日の日のために、今までの準備と今日の皆さんのがんばり、素敵でした。よい時間を本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

2月22日 給食

 今日の給食は、『麦ごはん・平天の煮つけ・あげ里芋のあんかけ・牛乳』でした。
 給食カレンダーには、「あげ里芋のあんかけ」について紹介されています。里芋は、こんぶでとった出汁・みりん・醤油で煮て味を付けています。その後、米粉をまぶし、油でカラッとあげています。そぼろあんには、かつお節からとった出汁を使っています。あんがよくからむように、かたくり粉をつけています。
 里芋に、かつお節の香りの広がるそぼろあんを各教室でかけて、食べました。ほくほくした里芋にあんがほどよくからまって、とっても美味しかったです。
 今日もご馳走様でした。

画像1
画像2

2月15日給食

画像1
画像2
 今日の給食は、『麦ごはん・牛乳・あげたま煮・切り干し大根の三杯酢』でした。
 給食カレンダーの「ぼくもわたしも名コック」では、切り干し大根の三杯酢について紹介されていました。参考にして、おうちでも作ってみるのもいいですね。
 「切り干し大根」は、その名の通り、大根を切って干し乾燥させたものです。天日干しで、旨味や栄養が凝縮され、カルシウムや鉄分、ビタミンB群などの含有量が増えるそうです。その栄養価は、生の大根をはるかに上回ると言われています。体にとってもいい食べ物ですね。

全国教育美術展 3年連続受賞

 全国教育美術展は、造形教育による教育活動に主眼をおいた教育のための美術展です。
 「教室の学習から生まれた子どもの創造的な作品」を高く評価され、今年度も唐橋小学校は、『学校賞』を受賞することができました。どの学年もよくがんばりましたね。指導いただいた先生方ありがとうございました。
 
 たいへん嬉しいことに、3年連続受賞です。昨日・本日と行われている『版画展』もたくさんの皆様に見ていただくことができました。ありがとうございました。
画像1
画像2

2月11日 京キッズRUN

  本日、「第2回京キッズRUN」がありました。

 「大文字駅伝」の理念を踏まえた新たな取組として、標準記録を突破した京都市の小学校6年生が持久走に挑戦しました。
 本校は、10名が参加しました。今年のエントリーは、第1部で、早朝から学校に集まり、先生たちとたけびしスタジアム京都へ。爽快に駆け抜ける6年生の姿は、力強く、たいへん素敵でした。また、10名ともとても良い記録を出すことができました。
 記念メダルデザインでは、本校児童の中から「優秀賞」を受賞した人もいます。
 応援に駆けつけてくださった皆様、引率・指導をしてくださった先生方、ありがとうございました。

画像1

版画展に向けて

画像1
 教職員全員で、版画展の準備をしました。

 体育館の掃除をしました。作品を置いて、どの並びがよいか相談し、クリップでとめ、作品を掲示。遅くまで、ありがとうございました。


 皆様、来週の版画展どうぞ楽しみにしていてくださいね。

2月8日給食

 今日の給食は、『麦ごはん・牛乳・小松菜のごまいため・鶏肉の甘辛煮・キャベツのすまし汁』でした。
 今日のキャベツのすまし汁は、鯵や鯖の削り節で出汁をとりました。お出汁がきいていて、キャベツの甘みが出ていて、とっても美味しかったです。
 鶏肉の甘辛煮は、子どもたちに大人気でした。「もっと食べたかった。」と言っている子が多かったです。
 今日も美味しくいただきました。ご馳走様でした。

画像1
画像2

版画展にむけて

 版画展の作品を金曜日に貼付け・掲示するのですが、その下準備として、図工部の教員が体育館に参集し、来週の「版画展」に向けて、ワイヤーを取り付けたり、多くの跳び箱やマットを移動させたりしました。
 
 各学年の版画作品がずらりと並ぶのを心待ちにしてます。先生方、ご苦労様でした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

地震・台風・特別警報に対する非常措置について

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校教育方針

GIGA端末貸出関係

小中一貫教育構想図

校時について

スクリレ関係

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp