京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up135
昨日:58
総数:482222
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、6月8日(土)です。十分に水分補給ができるよう、大きめの水筒を持たせてください。

西寺公園跡に,神輿が6基集まりました。

還幸祭が行われました。
 一番初めに,大宮社の神輿が 西寺公園に着きました。 そのまま,西寺公園の丘にあがりました。(このお祭りのときには,西寺公園を旭日の杜とよんでいるようです。)
 その後,つぎつぎと神輿がきました。6つの神輿と多くの神輿をかつぐ方で,西寺公園はにぎわいました。
 唐橋小に赴任して以来,毎年,還幸祭をみていますが,今年は抜けるような青空の元の 祭りでした。神輿がひときわ映えていました。
 地域の皆さんのパワーを感じました。

 ところで,このお祭り,遠く離れた松尾大社と唐橋はどんな関係があるのでしょうか。
 地域の方でもご存知の方は少ないのではないかと思います。6月8日の休日参観のときには 地域の今井さんに来ていただき,家庭教育学級で地域の歴史についてお話をして戴きます。
 そのお話の中にこのことを含んでいただこうと思っています。
 その他にも,「唐橋の地域には川が無いのに,なぜ唐橋と名前がついているのか」「唐と名前がついているのは,唐(中国)となんらかのつながりがあるのか」など知りたいことがいくつかあります。8日にはそれらの謎が解けるのではないかと思います。
 参観終了後にはぜひ体育館に来ていただき,お話を聞いてみませんか?

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp