京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up40
昨日:56
総数:485206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『早寝・早起き・朝ごはん』を合言葉に、規則正しい生活を送りましょう。

校長室から こんにちは 2012/03/15

画像1
おはようございます。どんよりとした重たい空が広がっています。日差しがなく,時折小雨も落ちてくる冷たい朝です。
昨日は,児童会主催の「6年生を送る会」がありました。各学年から歌や合奏の贈り物があり,6年生からは群読と合唱のお返しがありました。合唱を聞いて,ウルッときました。
今日は,八条中学校で卒業式があります。

(規範意識)
高学年ともなると,ルールを無視したり決まりを破ったりすることは,確信的なところがあります。その時は厳しく叱責することなどの指導をします。しかし,幼さが消えるにつけ,それも収まってくることがあります。ところが,一向に収まらない場合もあります。我々は,粘り強く,ルールや決まりを守るためのスキルを覚えさせていきます。
その子が中学校から高等学校へ,そして大学や社会に出ていくところまで見通した成長を考えます。その時点で困らないようにと。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp