京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up22
昨日:577
総数:485980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生は、花背山の家宿泊学習【6/25〜6/27】に行きます。

5年生から4年生へ

 先日5年生がタブレット端末で作成していたプレゼンを,4年生に向けて発表しました。

 5年生は教室から発信し,4年生は離れたPCルームで,それを受け取りました。1組・2組・3組と順に行っていきました。
 上手にプレゼンが相手に届くか少々不安もあったようです。しかし,5年生は嬉しそうに操作しながら,繰り返し4年生に伝えていました。初めての双方向でのやりとりに戸惑い,時間がかかりましたが,それでも,みんな,4年生に伝えるきることができました。

 〜4年生の感想〜
 魚の栄養についてよく分かった。
 魚は苦手だけど,がんばって食べていきたい。
 SDGsは初めて知りました。ぼくもSDGsに取り組めることは,がんばっていこうと思いました。
 魚には,血がさらさらになることや頭がよくなる働きがあることが分かったので,これからも食べていきます。
 5年生,たくさんの情報を作っていてすごいなと思いました。

 こういった形での伝え合いは初めてでした。4年生の中には,感想を画用紙に書き,5年生に渡そうとしたり,すぐ伝わるように画面に映したりしている人もいました。

 次の発表では,タブレット端末の操作も慣れ,自分たちの思いや考えがより伝わるようになると思います。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp