京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up469
昨日:664
総数:487091
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生は、花背山の家宿泊学習【6/25〜6/27】に行きます。

唐橋小学校の教育が変わります  h30/4/14

 様々なところで話をしたりお知らせをしたりしていますが,今年度も唐橋小学校はいくつか変わることがあります。ここでまとめてお伝えします。

1 英語の授業時間が増えます。
 1年間で5・6年生は55時間,4年生は23時間の英語の授業を行います。
2 委員会活動・クラブ活動を木曜6校時に行います。
 英語活動の増えた授業時数は,これまで5校時で終わっていた木曜に6校時を設けることで確保します。5・6年の委員会活動と4・5・6年のクラブ活動を木曜6校時におこないます。木曜日は普段より帰りが少し遅くなります。
3 修学旅行の方面を広島・香川方面に変えます。
 広島は 広島平和記念碑 通称原爆ドーム 及び 広島平和記念資料館を見学します。
 香川では こんぴらさん見学と うどんづくり体験をします。
4 3学期制になります。
 通知票は夏休み前,冬休み前,春休み前の3回お渡しします。
5 道徳が教科になります。
 教科書ができました。また,通知票での評価は学年末に行います。
6 ランチルームでの給食指導を1学期から始めます
 ランチルームにはエアコンが無かったため,暑い6月7月は給食指導ができませんでしたが,昨年度洛陽工高のエアコンを設置したので,今年度から可能となりました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp