京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up159
昨日:350
総数:906258
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学生対象オープンスクール 「実技講習会(申込締切日:9月20日)」の参加申込は現在受付中です。 本校ホームページのトップ画面左側「カテゴリ」にある「中学生のみなさんへ」をクリック! 各記事にある申込フォームから直接お申し込みください。

人権学習における校長メッセージ

画像1

生徒のみなさんは、今日のお話を聞いてどのような感想を持ったでしょうか?
お話を聞きながら様々なことを考え、思いを巡らせたことでしょう。

来年の4月から銅駝美工は移転をします。活動を始める新校のある崇仁地域は、今、説明していただいたような歴史を持った場所でもあります。お話にあったように、現在、崇仁地域には、他地域へと転居される方もたくさんおられますし、そのまま住み続ける方もおられます。勿論、新たにこの地域に転居されてお住まいの方も多くおられます。

このような崇仁地域の歴史や成り立ちを知ったうえで、私たちは新しい学校に通いながら、街づくりの一躍を担うことになります。

ホームページに掲載しましたが、先日、私と副校長で崇仁地域の文化祭に参加させていただきました。その崇仁文化祭には、本校の生徒の作品数点を展示させていただき、住民の方やその地域で働いている方が、本校生徒の作品を見て、大変喜んでいました。
また、10月に開催した本校の美工作品展を見にも来ていただいており、高校生がこのようなレベルの高い作品を製作することができることに非常に驚かれていました。

そのような魅力ある高校生が、京都芸大生とともに、この地域にやってくることを、とても喜び、期待をしておられました。そして、様々な場面で、高校生の力を借りたいと熱く話をしていただきました。

学校は、生徒や教職員、保護者のためだけにあるものではありません。地域に根差してこそ学校が発展を遂げるものだと考えています。私は、生徒の皆さんと教職員が一緒になって、京都芸大をはじめ様々な方と協力し、地域のよりよい未来を作ることに寄与したいと考えています。
これまで銅駝学区で地域の方と一緒に連携し、地域を盛り上げてきたように、次の崇仁地域でも、まちづくりに参加していきたいと思っています。

私たちは、先生のお話にあったように、興味本位のうわさ話やSNS上での悪意のある誹謗・中傷の言葉などに惑わされるのではなく、正確な情報に基づいて、理性ある行動をしなければなりません。そのために必要なことは「知る」ことです。

正しい知識を身につけるためにも、これからも継続的に学習を続け、一緒になって人権意識を高めていきましょう。美術を愛し、人のことを大切に思う皆さんなら、そのような行動ができると信じています。

今日の講演会は、その第一歩であり、これからも引き続き人権学習の取組を進めていきます。
みんなで一緒に新しい場所で美工の歴史を作っていきましょう。

今日、このような話を聞いて、不安や疑問を抱いた人がいたら、気軽に近くの先生に相談してください。校長室に来てくれても構いません。少しでも皆さんが不安を抱えることなく、新高に通えるようサポートをしていきたいと思っています。

先生、今日は本当に大切なお話をしていただき、ありがとうございました。先生から投げかけられた問いに対し、生徒と一緒になって真摯に向き合っていきたいと思います。

                       校長  名和野新吾
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/20 インターンシップ報告会
9/22 秋分の日
9/23 振替休日
9/24 前期末考査1日目
9/25 前期末考査2日目
9/26 前期末考査3日目(GTEC)

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

書式ダウンロード

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

進路状況

中学生・保護者Q&A

オープンスクール(スクールガイダンス)

生徒規定(校則)について

学校グランドデザイン

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp