京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up4
昨日:63
総数:349172
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
児童生徒会による能登半島地震支援募金活動へのたくさんのご協力、ありがとうございました!

6月21日(金) 今日の給食

☆☆☆ 今日の献立 ☆☆☆
ご飯
かきたま汁
にしんなす
ぎゅうにゅう

きょうは京都で昔から食べられているにしんなすです。

海から遠く離れた京都市では交通機関が不十分な時代には生の魚を食べることができませんでした。干した魚を食べていました。干した魚と野菜を組み合わせておいしいおかずになるように工夫してきました。

なすは脂の多いニシンとよく合います。このようなおかずのことを「であいもん」と言います。

給食ではにしんだけを炊くことが年間に数回ありますが,今の時期はなすがおいしいので組み合わせて「にしんなす」としています。

子どもたちの苦手な野菜の一つのなすが初めて給食にでたので1年生は「なすを減らしてください」とお減らしの列ができてしまいました。しかし食べておいしかったので「全部食べられたよ」「おなすを一番に食べたよ」とそれぞれの頑張り具合を報告してくれました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp