京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up28
昨日:736
総数:2315038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【申込受付中!([カテゴリ⇒中学生のみなさんへ]をクリック!)】学校説明会を7月20日(土)に実施します。申込期間は6月24日(月)AM9時〜7月16日(火)PM4時です。

「堀川学生ボランティア」を募集しています

卒業生のみなさん
「自立」をめざす堀川高校の教育活動の手伝いをしませんか。
                      
 春風が頬に心地よい季節となりました。卒業生のみなさんは、毎日いろいろなことにチャレンジし学生生活を充実して過ごされていることと存じます。新たな活躍の場として、堀川高校でボランティア活動をしてみませんか。
 5月から本校の手伝いをしてくれる「堀川学生ボランティア」を募集しています。仕事内容は、土曜PSTや放課後本能館での後輩たちへの学習サポート、模擬試験の手伝い、図書館やコンピューター教室での補助などです。希望される方は下記の要領でご連絡をお願いします。

■登録方法
次の1〜6の内容にお答えいただき、電子メールにて送信ください。
(改めてこちらから返信をします)
 1氏名
 2何期生の卒業生ですか
 3所属の大学と学部、学年
 4連絡先:電話とメールアドレス
 5住所
 6その他何かあればお知らせください。

 ※平日は16時30分〜19時30分で可能な時間
 ※土曜はPSTサポートや模試の手伝い
  

■送り先: horikawa@edu.city.kyoto.jp
  
■担 当: 京都市立堀川高等学校 副校長 平井啓明
      TEL 075−211−5351

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
10/26 PSTなし SSH研究開発報告会(午前)    京都探究ポスターセッション(午後・京都パルスプラザ)
10/27 3年全統記述模試(校外・希望者)  公立高校合同説明会
10/29 1・2年短縮授業(1・2・3・4限の授業)    午後:保護者懇談  3年平常授業(1〜7限)
10/30 全学年短縮授業(5・2・3・4限の授業)      午後:保護者懇談
10/31 全学年短縮授業(1・2・3・4限の授業)      午後:保護者懇談  スクールカウンセラー来校日
11/1 全学年短縮授業(1・2・4限の授業・LHR)  午後:保護者懇談

カリキュラム

学校評価

お知らせ

SSH

探究基礎(SSH)

部活動ガイドライン

PTA

京都府高等学校体育指導者連盟

SGH報告書

京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp