京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up35
昨日:83
総数:500307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

5年 学年遊び

2学期の最終日は、5年2組の子どもたちが企画・運営してくれた、
学年みんな遊び「逃走中!」で盛り上がって締めくくりました。
場の設定やルール、ミッションなども子どもたちが考えました。
ハラハラドキドキのとても楽しいみんな遊びとなりました。
来年はいよいよ最高学年となります。
6年生に向けて、「挑戦!信頼!団結!GO!」をテーマに3学期も活躍を期待しています。
そのためには、冬休みはひとまず休息が大切。
良いお年を!
画像1画像2画像3

【3年】いぐさリースづくり

画像1
画像2
画像3
今日は,女性会の方々にご指導いただき,いぐさリースづくりを体験しました。

いぐさを二つの束にわけ,いぐさをねじってねじって・・・
なかなか力のいる作業です。

3人組で力をあわせて,縄をしめていき,自分好みの輪の大きさにしてとめて,完成!
ひとりひとつの,とても素敵なリースが完成しました。

最後には,神社などでかざられているしめ縄につかわれている藁も触り,いぐさとの違いも実感。

素敵なリース,飾るとおうちが華やかになりますね。

女性会の方々,貴重な体験をありがとうございました。


5年 図画工作科「アートフェスタ鑑賞」

アートフェスタの鑑賞をしました。
普段はなかなか見ることのできない、他の学年や学級の作品を鑑賞し、

「すごく綺麗!」「どうやって作らはったんやろ。」
「遠近法が上手く出せてる。」など、

時間が過ぎるのも忘れるぐらいに、芸術の世界に浸っていました。

素敵な作品を見ることのできる「葵アートフェスタ2023」は、
本日12月14日(木)までです。

夕刻までやっていますので、是非ともご来校ください。
画像1
画像2
画像3

2年 英語活動「サラダで元気」

画像1画像2画像3
 これまでに学習した野菜の言い方や数の尋ね方をいかして、欲しい野菜を集めました。店員さん役とお客さん役に分かれて、英語でやり取りしました。いろいろな種類の野菜を集める子もいれば、一つの野菜をたくさん集める子もいました。みんな思い思いのサラダを作り、そのサラダに素敵な名前を付けていました。「自分と全然違うサラダだ!」「野菜の英語をもっと知りたい。」など、様々な気づきや学びがあったようです。

2年「お魚の食べ方を考えよう」

画像1画像2
 1組は12月12日、2組は11月14日に栄養教諭の河合先生と魚の食べた方の学習をしました。ロイロノートを使って、給食で食べる魚を「骨のない魚・骨も食べられる魚」と「骨をとって食べる魚」に分けました。その後、どの順番で骨をとると食べやすいか考えることができました。

5年 体育「ベースボール」

体育の学習で「ベースボール」に取り組んでいます。

ティーに置かれたボールをバットで打ち、相手がキャッチして整列する前に、どれだけ塁に進むことができたかで点数が決まります。

打つ方向や距離を工夫したり、守るポジションをチームで作戦を立てたりしながら楽しんでいます。

今日も外は寒い一日でしたが、葵小学校の運動場では5年生の熱き戦いが繰り広げられていました。
画像1
画像2
画像3

3年 食の学習

画像1画像2画像3
栄養教諭の河合先生と食の学習がありました。「なんで、毎日好きなものや同じものばかり食べてはいけないのだろう。」という問いから、「食べ物のはたらき」について考えました。給食を題材に、食材を3つのやくわりに分けていきました。「切り麩って何からできてるんやろ?」「三温糖って何?」と給食で使われている食材について、様々な意見が出ていました。食材に注目して、これからもバランスよく食事をとっていけるといいなと思います。

2年【生活科】イチゴを植えたよ

画像1
 生活科の学習では、これまでミニトマトやナス、サツマイモなどを育て、自分で育てることの大変さや喜びを大いに感じたようです。そして、これからはイチゴを育てることになりました。「早く大きくなってね。」と気持ちを込めて苗を植え、水をあげていました。子どもたちはどのようにイチゴが変化していくのか気になるようです。毎日の楽しみが増えましたね。

4年 社会見学(疏水記念館)

画像1画像2
社会見学で疏水をたどりながら、記念館に行ってきました。
教科書で学習しているだけではイメージできないことも、実際に資料や実物を見ることでより深い学びをすることができました。今後の学習にも活きてくるいい一日になりました。
たくさん歩きましたが、学習の後はおいしいお弁当で元気に帰ってきました。

6年生〜演劇鑑賞教室〜

 今日は劇団四季ファミリーによる「ジョン万次郎の夢」の演劇鑑賞教室がありました。ちょうど社会科で学習している内容と同じ時代が舞台となっていたので、子どもたちも時代背景や登場人物がよく分かったようです。ジョン万次郎の生き方を通して文化や人種を超えて、互いに思いやる心の大切さを感じることができました。

お昼ご飯は岡崎公園で食べました。

画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

全国学力・学習状況調査

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp