京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up2
昨日:88
総数:506344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)13:40〜です。                            

6年生 理科「プログラミングを体験してみよう!」

画像1画像2
 私たちの生活に欠かすことができない電気を,効率よく利用するために用いられているプログラミング。今日は,授業の中で初めてプログラミングを体験してみました。
 今回体験したのは,“micro:bit(マイクロビット)”というプログラミングソフトです。micro:bitは,イギリスの公共放送局BBCが中心となって,子どもたちがプログラミングを学ぶためにつくられた小型のコンピューターボードです。自分たちのタブレットでプログラミングを行い,できたプログラムをmicro:bitに転送して,作業を実行させました。
 子どもたちは,ハートを点滅させたり,メッセージを出したり,音楽をつくったり,振るとランダムにグー・チョキ・パーが出るようにしてじゃんけんをしたりと,いろいろなパターンのプログラムを組んでいました。難しくて疲れたけれど,自分が組んだプログラムが反映されて楽しかったと笑顔をこぼしていました。

4年生〜This is my favorite place.〜

画像1画像2画像3
 4年生の外国語活動では,校内でお気に入りの場所へ案内することをゴールに学習を進めています。今日はALTの先生と一緒に,教室の名前や道案内の仕方を学習しました。教室の名前やその部屋にあるものを写真で見ていた時,自分の知っている英語で何とか答えを出そうと頑張っていました!とび箱の写真が出た時には,「飛ぶからジャンプ?ジャンプボックスかな?」等々知っている言葉を組み合わせて考えている様子が見られました。また,「右に曲がる」「左に曲がる」「真っすぐ進む」などの表現を確かめた後は,ALTの先生の指示をよく聞いて,体も動かしながらしっかり言えていました。教室を移動する時や帰り道など,英語で言いながら動けるといいですね♪

持久走記録会

画像1
 5年生は,1時間目に持久走記録会を行いました。
ねらいは,「これまで頑張ってきたことを発揮し,自分のペースを崩さずに走りきること」でした。
今日は特に寒さが厳しい日でしたが,寒さに負けず,終わるころには体がぽかぽかになっていました。
 今後も自分のペースに合わせて,適度に運動して健やかな体をつくっていきたいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学年からのおたより

学校経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究報告会

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp