京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up71
昨日:69
総数:506232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)13:40〜です。                            

6年生 修学旅行

画像1
画像2
画像3
 6年生が準備を進めてきた修学旅行の出発です。

 世界文化遺産にふれたり。平和の願いを改めて感じたり。
 みんなとの時間を楽しんだり。

 すてきな思いでを作ってきてほしいですね。

 おうちの方には,これまでのご準備,お見送り,ありがとうございました。

数学的な考え方を

画像1
画像2
画像3
 学校や家庭の生活の出来事の中での子ども達のつぶやきに。

 おお。数学的だ!とその発想に驚くことはないでしょうか。

 数と計算,量とその測り方,図形,数量同士のかかわり方などについて,筋道立てて論理的に考え,表現したり,そのことから考えを深めたりする力。

 これらを「数学的な考え方」として,授業の中でも高めていこうといろいろ取り組んでいます。

1年生 朝からとっても元気よく

 朝の会の様子です。

 健康観察やスピーチなど,会の進め方も慣れたものです。1年生すごいです!

 歌も元気いっぱい。とても楽しい1日を始められましたね。

画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習

いよいよスチューデントシティ本番です。
今日に至るまでに,事前学習を通して,働くことの意味,社会のつながり,
自分の長所を生かすこと,責任をもって判断することなどを学んできました。
始めは緊張や不安から表情が硬く,声も小さかった子どもたちも,時間が経つにつれて,
他の学校のお友達とも打ち解け,自分たちの力を発揮できるようになりました。
社内会議で活動を振り返り,次の活動への課題や工夫を熱心に話し合う姿が見られました。
「疲れたけど,達成感がある。楽しかった。」
帰る頃には,子どもたちの顔つきの中に,やり遂げた自信と,
大人に一歩近づいたような頼もしさを感じることができました。
ボランティアとして本日活動をサポートいただきました保護者の皆様,
本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年生 パチパチと学ぶ

画像1
画像2
画像3
 心地よい音が4年生の部屋で響いています。

 そろばんを使った学びです。

 仕組みや数の表し方,計算の仕方をよく知ると,便利さがじわっと伝わってきます。

 

1年生 1,2,3!

画像1
 国語科「くじらぐも」の単元の学習が始まりました。

 おうちでも一生懸命音読の練習をしている子ども達。

 いろいろな思いをふくらませながら。
 くじらぐもにのったつもりになりながら。

 みんなで声を合わせています。
画像2

参観日です!

 たくさんの保護者の方に来ていただきました。

 子ども達の学びの姿はいかがでしたでしょうか。

 懇談会にも多くの方に参加していただき,各学年より成果と課題についてお伝えしたり,葵校で進めている子ども達の学び「対話の時間」を体験していただいたりしました。

 お忙しい中,ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

2年生 活用していこう

 かけ算の学習が進んでいます。具体的な場面を思い浮かべて,かけ算の式づくりをしています。

 日常生活の中でかけ算を用いるときって,普段はあまり意識していないですが,結構あります。かけ算の意味についての学びもふりかえりながら,「見つけた!思いついた!」という喜びを味わいつつ学んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年生 何ができるかな

画像1
画像2
画像3
 おうちの人も協力していただて集めたいろいろな材料がたくさん揃いました。

 さて,

 どのように使っていこうかな?

 遊び道具をどうやって作ろうかな?

 イメージしているこの時も,とっても楽しい時間です。

1年生 みんなで楽しもう

画像1
 中間休みの1年生。みんなで輪になって楽しいゲームを進めています。みんなで取り組むとめちゃ楽しい。。。そんな笑顔いっぱいでした。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/16 パパママサポ
2/18 給食週刊(〜23日) クラブ活動
PTAあいさつ運動
2/20 なかよしタイム ブクブクタイム
2/21 6年市内めぐり 食育5−1

お知らせ

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究報告会

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp